メノケアPLUS(プラス)
商品詳細
届出番号 | I624 |
---|---|
商品名 | メノケアPLUS(プラス) |
会社名 |
王子サーモン株式会社
他製品 |
ウェブサイト |
https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc01/
|
表示しようとする機能性 | 疲労感を軽減;眼の機能をサポート 本品にはアスタキサンチン・ルテインが含まれます。アスタキサンチンは、目のピント調節機能(かすみやぼやけを緩和するはっきりものを見る力)を維持し、スマートフォンやパソコンの使用による目の疲労感を軽減し、目の使用による肩や腰の負担を軽減することが報告されています。ルテインは、コントラスト感度(色の濃淡を判別し、ぼやけ、かすみを緩和することによりくっきり見る力)を維持することが報告されています。 |
想定する主な対象者 | 日常的にVDT作業に従事し目の疲労感を感じる健常成人者 |
機能性関与成分名 | アスタキサンチン、ルテイン |
1日あたりの含有量 | アスタキサンチン…9mg、ルテイン…6mg |
摂取目安量 | 1日2粒 |
摂取方法 | 1日2粒を目安に、水またはお湯と共にお召し上がりください。 |
摂取をする上での注意事項 | ●食物アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。●一日の摂取目安量を守り、過剰摂取にならないようにご注意ください。●開封後はお早めにお召し上がりください。●本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 |
届出日 | 2023/08/15 |
販売開始予定日 | 2023/11/01 |
販売状況 | 販売中 |
食品分類 | 栄養補助食品 加工食品(サプリメント形状)【アスタキサンチン・ルテイン含有加工食品】 |
安全性の評価方法 | 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 |
機能性の評価方法 | 機能性関与成分に関する研究レビュー |
確認を行った事業者団体等の名称 | |
消費者庁(届け出詳細内容) | |
変更履歴 | |
撤回日 | |
届出撤回の事由 |
届出者の評価
安全性 | アスタキサンチンは、各種毒性試験(急性毒性試験、亜慢性毒性試験、変異原性試験)において、毒性は認められておりません。毒性試験から求められる一日摂取許容量は、>0.5mg/kg体重であり、この値は、体重50kgのヒトが、1日当りアスタキサンチン25mg以上の量を生涯にわたり毎日摂取し続けても影響がないと推定される量です。本届出製品の1日摂取目安量である9mg(アスタキサンチンとして)は、この値を大きく下回っていますので、安全性が十分に確保されていると考えられます。さらに、ヒトに対する安全性試験も数多く実施されており、1日45mgを4週間にわたる摂取でも、臨床上問題となる所見は認められませんでした。
本品に含まれる機能性関与成分「ルテイン」は、ほうれん草などの緑黄色野菜に含まれる天然栄養成分で、体内では合成することができないため、食事からの摂取が必要である。本品に含まれるバイオルテインは、2003年より日本において販売され、2020年までの累計販売数量は約5.7tで、これはルテインを1日6㎎摂取した場合、1億9,000万食分に相当し、これまで当該製品を使用しての有害事象の報告はない。また、FAO/WHO合同食品添加物専門会議(JECFA)において評価が終了しており、ルテインとゼアキサンチンの1日許容摂取量(ADI)は、0-2㎎/kg体重/日(体重60kgの成人で120㎎/日に相当)迄と設定され、本品の1日摂取目安量に含まれるルテイン(6㎎/日)の約20倍相当量までの安全性が担保されている。また、国立健康・栄養研究所の素材情報データベースにおいて、ルテインが医薬品に影響を及ぼしたという報告がないことを確認している。以上の情報より、1日摂取目安量としてルテイン6㎎を配合した本品の安全性は、十分評価できるものと判断した。 |
---|---|
機能性 | 1.アスタキサンチン
2.ルテイン
|