機能性表示食品データベース検索

7961-7980件を表示中 / 合計8375件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) 届出効果(全) 対象者 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
B105 【B105】
ギャバ配合サプリメント
イオントップバリュ株式会社 加工食品(サプリメント形状) ギャバ含有加工食品 SR(成分) γ-アミノ酪酸(GABA) 30mg 6粒 血圧が高めの方に適した機能 本品にはγ-アミノ酪酸(GABA)が含まれます。γ-アミノ酪酸(GABA)には血圧が高めの方に適した機能があることが報告されています。 血圧が高めの成人日本人全般。健康な成人であれば年齢、性別を問わない。ただし、疾病に罹患している者、妊産婦および授乳婦を除く。 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/30 2024/04/01 2016/09/05 2024/04/23
B104 【B104】
グルコサミン
プロテインケミカル株式会社 加工食品(サプリメント形状) グルコサミン加工食品 SR(成分) グルコサミン塩酸塩 1500mg 8粒 運動や歩行など関節への負荷に伴う軟骨成分の過剰な分解を抑えることで、関節軟骨を保護する 本品にはグルコサミン塩酸塩が含まれます。 グルコサミン塩酸塩は運動や歩行など関節への負荷に伴う軟骨成分の過剰な分解を抑えることで、関節軟骨を保護することが報告されており、関節の健康(運動や歩行時)が気になる方に適しています。 運動や歩行時の関節の健康が気になる健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/30 2023/11/08 2021/04/01
B103 【B103】
チュルルン プラス グレープ味
味覚糖株式会社 加工食品(その他) 生菓子(ゼリー) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5.0 g 摂取の方法とともに記載 糖の吸収をおだやかにすること、脂肪の吸収を抑えること、おなかの調子を整えること 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。 難消化性デキストリン(食物繊維)は糖の吸収をおだやかにすること、脂肪の吸収を抑えること、おなかの調子を整えることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方、脂肪の多い食事を摂りがちな方、おなかの調子をすっきり整えたい方 既存情報による食経験の評価 2016/06/29 2024/04/08 2016/08/29
B102 【B102】
錫蘭葛
株式会社はなぶさ 加工食品(サプリメント形状) サラシア属植物エキス加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.6mg 3粒(1粒を1日3回)を目安に、お召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品には、サラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能性が報告されています。血糖値が気になる方に適した食品です。 血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2016/06/29 2024/04/27 2016/09/10
B101 【B101】
小大豆もやし
太子食品工業株式会社 生鮮食品 大豆もやし SR(成分) 大豆イソフラボン 大豆イソフラボン 40mg(アグリコン換算 25mg) 1日当たり1袋200gを目安に、加熱調理してお召し上がりください。※パッケージには、一日当たりの摂取目安量と摂取の方法を併記しています。 骨の成分の維持に役立つ 本品には大豆イソフラボンが含まれます。大豆イソフラボンには、骨の成分の維持に役立つ機能があることが報告されています。本品は丈夫な骨を維持したい方に適した食品です。 健康な成人男女 特に骨の健康が気になる女性 喫食実績の評価 2016/06/29 2024/01/15 2016/09/01
B100 【B100】
ヘルシープラス充実野菜-あらごし人参&りんご-600g
株式会社伊藤園 加工食品(その他) 野菜・果実混合飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5.3g 1日コップ1杯(200g)を目安にお飲みください。 おなかの調子を整える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。 健康であるがおなかの調子が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/28 2024/05/27 2017/02/13
B99 【B99】
ヘルシープラス充実野菜-あらごし人参&りんご-265g
株式会社伊藤園 加工食品(その他) 野菜・果実混合飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5.3g 1日1本を目安にお飲みください。 おなかの調子を整える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。 健康であるがおなかの調子が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/28 2024/05/27 2017/02/13
B98 【B98】
ヘルシープラス充実野菜-あらごし人参&りんご-
株式会社伊藤園 加工食品(その他) 野菜・果実混合飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5.3g 1日1本を目安にお飲みください おなかの調子を整える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。 健康であるがおなかの調子が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/28 2024/05/27 2017/02/13
B97 【B97】
国産コシヒカリごはん
イオントップバリュ株式会社 加工食品(その他) 包装米飯(白飯) SR(成分) γ-アミノ酪酸(GABA) 23mg 1 日 1 食(170g) 血圧が高めの方に適した機能 本品にはγ-アミノ酪酸(GABA)が含まれます。γ-アミノ酪酸(GABA)には血圧が高めの方に適した機能があることが報告されています。 血圧が高めの成人日本人全般。健康な成人であれば年齢、性別を問わない。ただし、疾病に罹患している者、妊産婦および授乳婦を除く。 既存情報による安全性試験結果 2016/06/28 2017/02/28 2016/08/31
B96 【B96】
ルテイン+(プラス)ゼアキサンチン
株式会社世田谷自然食品 加工食品(サプリメント形状) ルテイン・ゼアキサンチン含有食品 SR(成分) ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン10㎎、ゼアキサンチン2㎎ 2粒 目の黄斑色素密度を上昇させる働きがあり、コントラスト感度の改善や、ブルーライトなどの光の刺激からの保護により、目の調子を整える 本品にはルテイン、ゼアキサンチンが含まれています。ルテイン、ゼアキサンチンには目の黄斑色素密度を上昇させる働きがあり、コントラスト感度の改善や、ブルーライトなどの光の刺激からの保護により、目の調子を整える機能があることが報告されています。 成人健常者 既存情報による安全性試験結果 2016/06/25 2024/03/18 2016/08/28
B95 【B95】
手足ぽかぽかゆず生姜
養命酒製造株式会社 加工食品(その他) 清涼飲料水 SR(成分) モノグルコシルヘスペリジン 178mg 1日1本を目安にお飲みください。 冬期や冷房などで室内の温度が低い時の体温(手足)を維持する 本品にはモノグルコシルヘスペリジンが含まれます。血流を保つ作用のあるモノグルコシルヘスペリジンは、冬期や冷房などで室内の温度が低い時の体温(手足)を維持する機能があることが報告されています。 健常成人(妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/24 2017/10/10 2016/09/01 2018/02/16
B94 【B94】
大人のカロリミット はとむぎブレンド茶
ダイドードリンコ株式会社 加工食品(その他) 混合はとむぎ茶(清涼飲料水) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g お食事の際に1本(500ml)、1日1回を目安にお飲みください。 食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。 中性脂肪が気になる方、血糖値が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/24 2016/10/31 2018/07/10
B93 【B93】
ベジファス
清田産業株式会社 加工食品(その他) 食物繊維含有ゼリー状食品 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 食物繊維として5g 1 日当たり1 本(15g) 食事の脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維) は食事の脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑える機能がある ことが報告されています。脂肪や糖の多い食事を摂りがちな方、食後に上がる中性脂肪や血糖 値が気になる方に適した食品です。 脂肪や糖の多い食事を摂りがちな方、食後に上がる中性脂肪や血糖値が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2016/06/23 2023/09/28 2016/08/25
B92 【B92】
キレートレモン Moisture(モイスチャー)
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 加工食品(その他) 20%レモン果汁入り飲料(炭酸ガス入り) SR(成分) 米由来グルコシルセラミド 1.8mg 1日1回1本(155ml)を目安にお飲みください。 肌の潤いを守るのを助ける 本品には、米由来グルコシルセラミドが含まれます。米由来グルコシルセラミドには、肌の潤いを守るのを助ける機能があることが報告されています。肌が乾燥しがちな方に適した食品です。 健常成人で、肌が乾燥しがちな方 安全性試験の実施 2016/06/23 2023/10/02 2016/11/07 2024/02/27
B91 【B91】
海から、健康EPA(エパ)life(ライフ) ドリンク450
日本水産株式会社 加工食品(その他) 清涼飲料水 SR(成分) EPA・DHA EPA 315mg、DHA 135mg 1本 中性脂肪値を下げる 本品には、EPA・DHAが含まれます。EPA・DHAには中性脂肪値を下げる作用があることが報告されています。 疾病に罹患していない者[未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く。] 既存情報による食経験の評価 2016/06/22 2023/06/16 2016/08/21 2023/09/21
B90 【B90】
UHA(ユーハ)グミサプリ めぐみアイ
味覚糖株式会社 加工食品(サプリメント形状) ルテイン含有食品 SR(成分) ルテイン 10mg <新>1日1回2粒を目安によく噛んでお召し上がりください。(「摂取の方法」とともに記載) <旧>2粒 目の黄斑の色素密度を上昇させる働きがあり、日常生活におけるブルーライトなどの光の刺激から目を保護する 本品にはルテインが含まれます。ルテインには目の黄斑の色素密度を上昇させる働きがあり、日常生活におけるブルーライトなどの光の刺激から目を保護することが報告されています。 成人健常者 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2016/06/21 2023/12/19 2016/08/22
B89 【B89】
ルテインアイベリー
新日本製薬株式会社 加工食品(サプリメント形状) ルテイン・ゼアキサンチン含有食品 SR(成分) ルテイン・ゼアキサンチン ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mg 1日1粒を目安に、水またはお湯と共に噛まずにお召し上がりください。 目の黄斑部の色素密度を上昇させ、光の刺激から目を保護し、はっきりと見る力(色のコントラスト感度)をサポートすることで、目の調子を整える 本品にはルテイン・ゼアキサンチンが含まれます。ルテイン・ゼアキサンチンには目の黄斑部の色素密度を上昇させ、光の刺激から目を保護し、はっきりと見る力(色のコントラスト感度)をサポートすることで、目の調子を整える機能があることが報告されています。 健常な成人男女 既存情報による安全性試験結果 2016/06/21 2023/12/05 2022/04/01
B88 【B88】
海鮮中華丼の具
日本水産株式会社 加工食品(その他) 中華丼の具 SR(成分) EPA・DHA EPA 299mg、DHA 151mg 1食(80g) 中性脂肪値を下げる 本品には、EPA・DHAが含まれます。EPA・DHAには中性脂肪値を下げる作用があることが報告されています。 疾病に罹患していない者[未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く。] 既存情報による食経験の評価 2016/06/20 2020/03/24 2016/08/19 2020/09/11
B87 【B87】
海鮮カレー丼の具
日本水産株式会社 加工食品(その他) カレー丼の具 SR(成分) EPA・DHA EPA 299mg、DHA 151mg 1食(80g) 中性脂肪値を下げる 本品には、EPA・DHAが含まれます。EPA・DHAには中性脂肪値を下げる作用があることが報告されています。 疾病に罹患していない者[未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く。] 既存情報による食経験の評価 2016/06/20 2020/03/24 2016/08/19 2020/09/11
B86 【B86】
ピントサポート
協和薬品株式会社 加工食品(サプリメント形状) ヘマトコッカス藻色素含有食品 SR(成分) アスタキサンチン 6mg 2粒(アスタキサンチン 6mg) 正常な目のピント調節機能を維持することで、日常的なパソコンなどのVDT作業による疲労感を軽減する 本品には「アスタキサンチン」が含まれます。アスタキサンチンは、正常な目のピント調節機能を維持することで、日常的なパソコンなどのVDT作業による疲労感を軽減することが報告されています。 パソコン、スマートフォンなどを日常的に使用する成人健康男女 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/06/17 2023/02/27 2016/09/20 2023/05/02
  1. 先頭
  2. ...
  3. 395
  4. 396
  5. 397
  6. 399
  7. 401
  8. 402
  9. 403
  10. ...
  11. 最終