ギャバ配合サプリメント
商品詳細
届出番号 | B105 |
---|---|
商品名 | ギャバ配合サプリメント |
会社名 |
イオントップバリュ株式会社
他製品 |
ウェブサイト |
https://www.topvalu.net/
|
表示しようとする機能性 | 血圧のサポート 本品にはγ-アミノ酪酸(GABA)が含まれます。γ-アミノ酪酸(GABA)には血圧が高めの方に適した機能があることが報告されています。 |
想定する主な対象者 | 血圧が高めの成人日本人全般。健康な成人であれば年齢、性別を問わない。ただし、疾病に罹患している者、妊産婦および授乳婦を除く。 |
機能性関与成分名 | γ-アミノ酪酸(GABA) |
1日あたりの含有量 | 30mg |
摂取目安量 | 6粒 |
摂取方法 | かまずに水またはぬるま湯でお召し上がりください。 |
摂取をする上での注意事項 | 理論的に考えられる医薬品との相互作用として、降圧薬との併用により、低血圧を起こす可能性があるとされている。このため、降圧薬を服用している場合は医師、薬剤師に相談するなどの注意が必要である。 商品パッケージには、「疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。」との表示をし、注意喚起している。 |
届出日 | 2016/06/30 |
販売開始予定日 | 2016/09/05 |
販売状況 | 販売休止中 |
食品分類 | 栄養補助食品 加工食品(サプリメント形状)【ギャバ含有加工食品】 |
安全性の評価方法 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 |
機能性の評価方法 | 機能性関与成分に関する研究レビュー |
確認を行った事業者団体等の名称 | |
消費者庁(届け出詳細内容) | |
変更履歴 | 2017.3.16:基本情報、様式(Ⅰ)、様式(Ⅲ)添付資料(分析方法を示す資料)の変更 |
撤回日 | 2024/04/23 |
届出撤回の事由 | 商品未発売の為撤回します。 |
届出者の評価
安全性 | γ-アミノ酪酸(GABA)は、野菜や果物、穀物などに多く含まれていることが知られており、例えばナスやトマトには100gあたりGABAが20~50mg程度含まれている(愛媛県工業系研究報告 No.45, 29-37, 2007)。また、GABAは特定保健用食品の関与成分として知られており、GABAを配合した特定保健用食品が市販されている。
一方、当該食品に含まれるGABAと同じ原料メーカーのGABAを配合した食品は、2003年頃より多数の商品が販売されている。原料メーカーから発売されたGABA配合の錠剤形状食品(2003年発売、一日摂取目安量あたりのGABA配合量120mg)をはじめとして、食品メーカーより発売されたGABA配合の飲料(2006年発売、一日摂取目安量あたりのGABA配合量100mg)、サプリメントメーカーより発売されたGABA配合カプセル剤(2012年発売、一日摂取目安量あたりのGABA配合量200mg)など一日摂取目安量あたりGABAを数mg~200mg程度配合した各種製品が日本全国で販売されている。これまでにGABAが原因となる重篤な健康被害は報告されていない。 当該食品は、①既存製品と同等量のGABA(一日摂取目安量あたり30 mg)を含有していること、②錠剤の形態であり、市販のGABA配合食品と比較して、機能性関与成分の消化・吸収過程に大きな影響を与えない性状であると考えられること、③食品中の成分による影響や加工工程による影響により機能性関与成分の安定性に問題のあるような食品でないことの以上3点から、既に流通している上記のGABA配合錠剤に類似する食品に該当すると判断できる。 以上、当該食品の機能性関与成分であるGABAの食経験、当該食品自体および類似する食品の食経験から、当該食品には十分な安全性があると考えられる。 ただし、安全性に関する情報をさらに収集し、GABAの安全性について理解を深める目的で既存情報の検索・収集を行い、この結果からもGABAには十分な安全性があることが確認された。 |
---|---|
機能性 | 標題】γ-アミノ酪酸(GABA)の血圧が高めの方の血圧を正常に維持する効果(血圧抑制効果)についての研究レビュー 【目的】血圧が高めの健康な日本人が長期間GABAを含む食品を食べた場合と、GABAを含まない食品を食べた場合で、血圧抑制効果に違いがあるかどうかを検証することを目的とした。
|