機能性表示食品データベース検索

281-300件を表示中 / 合計8375件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) 届出効果(全) 対象者 ▼ 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
F875 【F875】
菊芋の喜び(粒)
株式会社和 加工食品(サプリメント形状) 菊芋加工食品 SR(成分) イヌリン 8粒あたり1.1g 8粒を目安に食前にお召し上がりください。 食後の血糖値の上昇を緩やかにする 本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンには食後の血糖値の上昇を緩やかにする機能のあることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2021/02/02 2023/12/25 2021/04/10 2024/02/23
F581 【F581】
大麦食パンβ-サポートMild
ネクスト株式会社 加工食品(その他) 食パン SR(成分) 大麦由来β-グルカン 1.2g 150g 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による食経験の評価 2020/10/28 2020/12/27 2024/01/10
F564 【F564】
ロカゴ
株式会社バイオテックジャパン 加工食品(その他) 包装米飯(白飯) SR(成分) 還元難消化性デキストリン 5g 1日1パックを食事の際にお召し上がりください。 食事の血糖値の上昇を穏やかにする 本品には還元難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。 還元難消化性デキストリンは、食事の血糖値の上昇を穏やかにすることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による食経験の評価 なし 2020/10/26 2024/03/11 2021/01/04
F358 【F358】
きらりもち麦ごはん
株式会社マエダ 加工食品(その他) 麦加工品 SR(成分) 大麦由来β-グルカン 1.1g 1パックの2分の1(80g) 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2020/08/07 2024/02/07 2020/11/02
F266 【F266】
UCC(ユーシーシー) 珈琲生活 コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー 4袋
ユーシーシー上島珈琲株式会社 加工食品(その他) レギュラーコーヒー(粉) SR(成分) コーヒー由来クロロゲン酸類 118mg(抽出後) 食事と共に、1日1杯(200ml)を目安にお召し上がりください。 食後の血糖値上昇を緩やかにする 本品にはコーヒー由来クロロゲン酸類が含まれます。コーヒー由来クロロゲン酸類は食後の血糖値上昇を緩やかにする機能が報告されています。食後の血糖値が気になる方に適した食品です。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2020/07/10 2024/03/04 2021/03/01
F201 【F201】
大麦食パンβ-サポート
ネクスト株式会社 加工食品(その他) パン SR(成分) 大麦由来β-グルカン 1.3g 100g(2枚) 血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています 食後の血糖値が気になる方 既存情報による食経験の評価 2020/06/24 2020/09/15 2020/08/24 2024/01/10
E536 【E536】
もち麦ごはん
株式会社マエダ 加工食品(その他) 精白大麦 SR(成分) 大麦由来β-グルカン 1.1g 1袋(60g)の3分の1(20g) 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2019/11/19 2024/01/29 2020/03/02
D395 【D395】
大麦パンケーキミックス
吉原食糧株式会社 加工食品(その他) パンケーキミックス SR(成分) 大麦β-グルカン 2,000mg お食事として1日1回100g(3枚分)を目安にお召しあがりください。 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦β-グルカンが含まれます。大麦β-グルカンには、食後血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による食経験の評価 2018/12/15 2024/01/15 2019/03/01
C220 【C220】
匠の糖煎坊
ハウザー食品株式会社 加工食品(その他) 粉末清涼飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 食物繊維として5g 一日当たり1包を目安に、約50mlのお湯(小さめの湯のみ茶碗に半分くらい)に溶かし、やや濃いめの飲み口で食事と共にお召し上がりください。 糖の吸収をおだやかにし、食後の血糖値の上昇を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれています。難消化性デキストリンは糖の吸収をおだやかにし、食後の血糖値の上昇を抑えることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による食経験の評価 2017/09/07 2023/09/26 2017/11/15 2024/01/31
C11 【C11】
血糖ファイバー
株式会社ディーエイチシー 加工食品(サプリメント形状) グアーガム分解物加工食品 RCT グアーガム分解物(食物繊維) 3g 1本 糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑えます。 本品にはグアーガム分解物(食物繊維)が含まれるので、糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑えます。食後の血糖値が気になる方の食生活改善に役立ちます。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2017/04/07 2023/10/03 2017/06/07
B205 【B205】
桑の葉青汁
補完医療製薬株式会社 加工食品(その他) 難消化性デキストリン加工食品 SR(成分) 難消化性デキストリン 4.0g 1袋(5.2g/袋) 食後血糖値の上昇を抑える 本品には難消化性デキストリンが含まれています。難消化性デキストリンは食後血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 既存情報による安全性試験結果 2016/09/27 2019/04/15 2016/12/01
B201 【B201】
大麦粉のホットケーキミックス
昭和産業株式会社 加工食品(その他) ホットケーキミックス SR(成分) 大麦β-グルカン 2,000mg 【2016年12月27日変更】【2021年10月5日変更】お食事として1日1回100g(2枚分)を目安に召し上がってください。 【2022年3月2日変更】お食事として1日1回100g(2枚分)を目安にお召し上がりください。 糖の吸収をおだやかにする 本品には大麦β-グルカンが含まれます。大麦β-グルカンには、糖の吸収をおだやかにする機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2016/09/21 2024/03/15 2016/12/01
F133 【F133】
野菜一日これ一本Plus(プラス)
カゴメ株式会社 加工食品(その他) 野菜ミックス濃縮ジュース SR(成分) トマト由来食物繊維 1.6 g 1日1本(265g)を目安にお召し上がりください。 糖の吸収を抑制し、食後血糖値の上昇を抑える 本品にはトマト由来食物繊維が含まれます。トマト由来食物繊維には、糖の吸収を抑制し、食後血糖値の上昇を抑える機能が報告されています。血糖値が気になる方に適した食品です。 食後の血糖値が気になる健康な成人 既存情報による安全性試験結果 2020/06/04 2023/12/19 2021/04/01 2024/01/30
E109 【E109】
十六穀でつくった麹あま酒豆乳ブレンドPLUS(プラス)
菊水酒造株式会社 加工食品(その他) 甘酒 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 120g 食後の血糖値の上昇を抑える おなかの調子を整える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は糖の吸収を抑えることにより、食後の血糖値の上昇を抑えることが報告されています。また、おなかの調子を整えることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常者、または、おなかの調子を整えたい健常者 既存情報による食経験の評価 2019/05/24 2024/03/21 2019/07/29
E108 【E108】
十六穀でつくった麹あま酒PLUS(プラス)
菊水酒造株式会社 加工食品(その他) 甘酒 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 120g 食後の血糖値の上昇を抑える おなかの調子を整える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は糖の吸収を抑えることにより、食後の血糖値の上昇を抑えることが報告されています。また、おなかの調子を整えることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常者、または、おなかの調子を整えたい健常者 既存情報による食経験の評価 2019/05/24 2024/03/21 2019/07/29
I1063 【I1063】
毎日の健康茶 まるごとカテキン
本山製茶株式会社 加工食品(その他) 粉末緑茶 SR(成分) エピガロカテキンガレート(EGCG) 140.2mg 1日2g(4本) 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品にはエピガロカテキンガレート(EGCG)が含まれます。エピガロカテキンガレート(EGCG)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる健常者 既存情報による安全性試験結果 2023/12/20 2024/03/12 2024/04/01
H955 【H955】
贅沢幸茶 玉露仕立て緑茶
ダイドードリンコ株式会社 加工食品(その他) 混合緑茶(清涼飲料水) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g お食事の際に1本(500ml)、1日1回を目安にお飲みください。 食事の糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常成人、食後の血中中性脂肪が気になる健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2022/12/21 2023/10/27 2023/09/01 2024/02/22
H954 【H954】
贅沢幸茶 ダージリン紅茶 無糖
ダイドードリンコ株式会社 加工食品(その他) 混合紅茶(清涼飲料水) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g お食事の際に1本(500ml)、1日1回を目安にお飲みください。 食事の糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常成人、食後の血中中性脂肪が気になる健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2022/12/21 2023/10/27 2023/09/01 2024/02/22
H941 【H941】
贅沢幸茶 はとむぎブレンド茶
ダイドードリンコ株式会社 加工食品(その他) 混合はとむぎ茶(清涼飲料水) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g お食事の際に1本(500ml)、1日1回を目安にお飲みください。 食事の糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常成人、食後の血中中性脂肪が気になる健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2022/12/16 2023/10/27 2023/09/01 2024/02/22
H535 【H535】
大人のカロリミット ジャスミンティープラスa
ダイドードリンコ株式会社 加工食品(その他) 混合ジャスミン茶(清涼飲料水) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g お食事の際に1本(500ml)、1日1回を目安にお飲みください。 食事の糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常成人、食後の血中中性脂肪が気になる健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2022/10/12 2024/03/11 2023/03/01 2024/03/29
  1. 先頭
  2. ...
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 15
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. ...
  11. 最終