機能性表示食品データベース検索

2481-2500件を表示中 / 合計8438件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 ▼ 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) 届出効果(全) 対象者 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
E836 【E836】
「アクティブカルピス」
アサヒ飲料株式会社 加工食品(その他) 清涼飲料水 SR(成分) 乳酸菌CP2998株(L.curvatus CP2998) 5000億個 1本(300ml) 年齢とともに低下する歩行機能の向上に役立つ 本品には乳酸菌CP2998株(L.curvatus CP2998)が含まれます。 乳酸菌CP2998株(L.curvatus CP2998)は、年齢とともに低下する歩行機能の向上に役立つことが報告されています。毎日をアクティブに過ごしたい方の歩く働きをサポートします。 年齢とともに歩行機能が低下している健常な高年齢者 既存情報による安全性試験結果;安全性試験の実施 2020/03/18 2023/06/23 2020/09/01
E835 【E835】
サラダまぐろたたき
株式会社マリンフレッシュ 加工食品(その他) まぐろたたき<魚介類加工品 生食用> SR(成分) 難消化性デキストリン 6g 1パック(100g)を目安にお召し上がりください おなかの調子を整える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。 難消化性デキストリンは、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。 おなかの調子を整えたい成人健常者 既存情報による食経験の評価 2020/03/18 2024/02/08 2020/05/20
E829 【E829】
マツキヨラボプレミアムプロテインバーチョコレート
リブ・ラボラトリーズ株式会社 加工食品(その他) 栄養調整食品(たんぱく含有食品) SR(成分) ローズヒップ由来ティリロサイド 0.1 mg 一日1本を目安にそのまま召し上がってください。(摂取の方法と併せて表示) BMIが高めの方の体脂肪を減らす 本品にはローズヒップ由来ティリロサイドが含まれます。ローズヒップ由来ティリロサイドにはBMIが高めの方の体脂肪を減らす機能があることが報告されています。 疾病に罹患していない、BMIが高めの方(未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価 2020/03/13 2023/12/27 2020/06/11
E828 【E828】
matsukiyoLAB(マツキヨラボ)プレミアムプロテインバーチョコレート
リブ・ラボラトリーズ株式会社 加工食品(その他) 栄養調整食品(たんぱく含有食品) SR(成分) ローズヒップ由来ティリロサイド 0.1 mg 一日1本を目安にそのまま召し上がってください。(摂取の方法と併せて表示) BMIが高めの方の体脂肪を減らす 本品にはローズヒップ由来ティリロサイドが含まれます。ローズヒップ由来ティリロサイドにはBMIが高めの方の体脂肪を減らす機能があることが報告されています。 疾病に罹患していない、BMIが高めの方(未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価 2020/03/13 2024/04/05 2020/06/11
E826 【E826】
うめ効果ゼリー
中野BC株式会社 加工食品(その他) 梅エキス含有加工食品 SR(成分) クエン酸 1.1g 15g(3包) 肥満気味の方の高めの血圧(拡張期血圧)を下げる 本品にはクエン酸が含まれます。クエン酸には肥満気味の方の高めの血圧(拡張期血圧)を下げる機能が報告されています。 肥満気味で血圧(拡張期血圧)が高めの方 喫食実績の評価 2020/03/13 2024/06/04 2020/05/18
E822 【E822】
お~いお茶お抹茶POWDER(パウダー)
株式会社伊藤園 加工食品(その他) 緑茶(抹茶) SR(成分) テアニン、茶カテキン テアニン50.3mg、茶カテキン171mg 2本(3.4g) 注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める 本品には、テアニン・茶カテキンが含まれます。テアニン・茶カテキンには、年齢とともに低下する認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める機能があることが報告されています。認知機能(注意力・判断力)が気になる方に適しています。 健常な中高年者 喫食実績の評価 2020/03/12 2024/05/27 2020/12/07
E820 【E820】
筋肉元気
株式会社スマイル・ジャパン 加工食品(その他) HMBカルシウム含有加工食品 SR(成分) 3-ヒドロキシ-3-メチル酪酸カルシウム水和物(HMBカルシウム) 1.5g 1本 自立した日常生活を送る上で必要な筋肉量及び筋力・筋持久力の維持や歩く力の維持に役立つ 本品には3-ヒドロキシ-3-メチル酪酸カルシウム水和物(HMBカルシウム)が含まれます。HMBカルシウムには、筋肉量や筋力の低下を抑制する働きがあり、自立した日常生活を送る上で必要な筋肉量及び筋力・筋持久力の維持や歩く力の維持に役立つ機能が報告されています。筋力の衰えが気になる方に適しています。 筋力の衰えが気になる健常な中高年者 既存情報による食経験の評価 2020/03/12 2023/10/02 2020/05/15
E813 【E813】
こうや豆腐パウダー
株式会社みすずコーポレーション 加工食品(その他) 凍り豆腐(粉末) SR(成分) 大豆ベータコングリシニン 2.3g 20g 肥満気味の方のBMIを低下させる。高めの血中中性脂肪値を低下させる。 本品には大豆ベータコングリシニンが含まれています。大豆ベータコングリシニンには肥満気味の方のBMIを低下させること、および高めの血中中性脂肪値を低下させる機能が報告されています。 高めのBMIや血中中性脂肪値が気になる方(疾病に罹患している方、妊産婦(妊娠を計画している方を含む)および授乳婦を除く。) 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2020/03/11 2024/04/23 2020/09/01
E806 【E806】
オリゴ糖酸カルシウム(マルトビオン酸Ca含有)
サンエイ糖化株式会社 加工食品(その他) マルトビオン酸Ca含有加工食品 SR(成分) マルトビオン酸Ca 5.1g 2包 加齢とともに低下する「骨密度」の維持に役立つ。「お通じ」を改善する。 本品には、マルトビオン酸Caが含まれています。マルトビオン酸Caには加齢とともに低下する「骨密度」の維持に役立つ機能や、「お通じ」を改善する機能があることが報告されています。丈夫な骨を維持したい方や、お腹の調子を整えたい方に適したオリゴ糖です。 丈夫な骨を維持したい中高年女性や、お腹の調子を整えたい中高年女性 安全性試験の実施 2020/03/09 2024/05/12 2020/09/01
E805 【E805】
お~いお茶お抹茶
株式会社伊藤園 加工食品(その他) 抹茶飲料(清涼飲料水) SR(成分) テアニン、茶カテキン テアニン50.3mg、茶カテキン171mg 一日2本を目安にお飲みください。 年齢とともに低下する認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める 本品には、テアニン・茶カテキンが含まれます。テアニン・茶カテキンには、年齢とともに低下する認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める機能があることが報告されています。認知機能(注意力・判断力)が気になる方に適しています。 健常な中高年者 喫食実績の評価 2020/03/09 2024/05/27 2020/12/07
E804 【E804】
かどやのカラダサポートごま油
かどや製油株式会社 加工食品(その他) 食用ごま油 RCT セサミン・セサモリン セサミン55.9㎎ セサモリン19.9mg 1日小さじ2杯(10g)を普段ご使用の食用油と置きかえて、毎日の食事の中でお召し上がりください。食用油の過剰摂取を避けるため、摂取目安量を守って使用してください。 高めのLDLコレステロール値を低減させる 本品はセサミン・セサモリンが含まれており、高めのLDLコレステロール値を低減させる機能があります。血中コレステロール値が気になる方や高めの方に適した食用油です。 健康な成人男女であり、血中コレステロール値が気になる方や高めの方 喫食実績の評価;安全性試験の実施 2020/03/09 2024/05/28 2021/04/01
E803 【E803】
3日寝かせ発芽玄米ごはん+GABA(ギャバ)
ほっとコミュニケーション株式会社 加工食品(その他) ほっとコミュニケーション株式会社 SR(成分) GABA 100mg 1日1袋(125g)を目安に、お召し上がりください。 血圧が高めの方の血圧を低下させる。一時的な活気・活力感の低下を軽減する。 本品にはGABAが含まれます。GABAには、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能、及びGABAの継続的な摂取により、日常生活で生じる一時的な活気・活力感の低下を軽減することが報告されています。 血圧が高めな健康な成人男女 既存情報による安全性試験結果 2020/03/07 2024/01/08 2020/05/12
E801 【E801】
大人のカロリミット はとむぎブレンド茶a
ダイドードリンコ株式会社 加工食品(その他) 混合はとむぎ茶(清涼飲料水) SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g お食事の際に1本(500ml)、1日1回を目安にお飲みください。 食事の糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる健常成人、食後の血中中性脂肪が気になる健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2020/03/06 2024/03/11 2021/03/01 2024/03/29
E798 【E798】
キリン βラクトリン
キリンビバレッジ株式会社 加工食品(その他) 清涼飲料水 SR(成分) βラクトリン 1.6 mg 1本(100ml)を目安にお飲みください。 加齢に伴って低下する記憶力(手がかりをもとに思い出す力)を維持する 本品にはβラクトリンが含まれます。βラクトリンには加齢に伴って低下する記憶力(手がかりをもとに思い出す力)を維持することが報告されています。 健常な中高齢者 喫食実績の評価 2020/03/06 2024/04/01 2020/09/08
E795 【E795】
トリプルヨーグルト砂糖不使用
森永乳業株式会社 加工食品(その他) 発酵乳 SR(成分) トリペプチドMKP(メチオニン-リジン-プロリン)、難消化性デキストリン(食物繊維) トリペプチドMKP(メチオニン-リジン-プロリン):100μg、難消化性デキストリン(食物繊維):5.0g 食事の際に1日1個(100g)を目安にお召しあがりください。 高めの血圧(収縮期血圧)を下げる。食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにする。 本品にはトリペプチドMKP(メチオニン-リジン-プロリン)と難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。トリペプチドMKP(メチオニン-リジン-プロリン)には、高めの血圧(収縮期血圧)を下げる機能、難消化性デキストリン(食物繊維)には、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 健常者(高めの血圧(収縮期血圧)が気になる方、食後の血糖値や中性脂肪が気になる方) 喫食実績の評価 2020/03/05 2023/09/19 2020/09/01 2023/12/27
E794 【E794】
食事のリズム
五洲薬品株式会社 加工食品(その他) 水溶性食物繊維加工品 SR(成分) イソマルトデキストリン(食物繊維) 6.39g 1日3本(1回1本を3回) 血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は、血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されており、食後の血糖値や血中中性脂肪が気になる方に適しています。 食後の血糖値が上がりやすい健常者 。食後の血中中性脂肪が高めの健常者。 既存情報による安全性試験結果 2020/03/05 2024/02/21 2020/06/01
E787 【E787】
パセノール もちもちキャンディ
森永製菓株式会社 加工食品(その他) キャンディ SR(成分) ピセアタンノール 5㎎ 1日1袋(22g)を目安にそのままお召し上がりください。 乾燥しがちな肌のうるおいを守る 本品には、ピセアタンノールが含まれます。ピセアタンノールには、乾燥しがちな肌のうるおいを守ることが報告されています。 肌が乾燥しがちな健常成人 喫食実績の評価 2020/03/03 2024/05/22 2020/06/01
E785 【E785】
「ウィルキンソン タンサン」エクストラ レモン
アサヒ飲料株式会社 加工食品(その他) 炭酸飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維として) 5g 【490ml】1日当たり1本(490ml) 【980ml】1日当たり490ml 食事の脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)には、食事の脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 【以下の健常な成人】食事の脂肪の吸収が気になる方 既存情報による食経験の評価 2020/03/02 2023/11/09 2020/05/05
E779 【E779】
食の救世主
八幡物産株式会社 加工食品(その他) 粉末清涼飲料 SR(成分) GABA、イソマルトデキストリン(食物繊維) ① 1回:12.5㎎ 2回:25㎎ 3回:37.5㎎② 1回:2.13g 2回:4.26g 3回:6.39g 1~3袋 高めの血圧を低下させる。食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後の血糖値の上昇や、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者の食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにする。 本品には、GABAが含まれます。GABAには高めの血圧を低下させる機能があることが報告されています。 本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は、食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後の血糖値の上昇や、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者の食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにする機能があることが報告されています。 血圧が正常もしくは高めの者、食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者 既存情報による安全性試験結果 2020/02/28 2024/03/05 2020/07/01
E776 【E776】
美軟珈琲
シオノケミカル株式会社 加工食品(その他) 粉末清涼飲料 SR(成分) N-アセチルグルコサミン 500mg 1袋(2.8g) 歩行や階段の上り下りにおけるひざ関節の悩みを改善する。肌が乾燥しがちな方の肌のうるおいに役立つ。 本品にはN-アセチルグルコサミンが含まれます。 N-アセチルグルコサミンは、歩行や階段の上り下りにおけるひざ関節の悩みを改善することが報告されています。 また、肌が乾燥しがちな方の肌のうるおいに役立つことが報告されています。 ・歩行や階段の上り下りの際に、膝関節に違和感や不快感を持つ健常な中高年齢者・肌の乾燥を気にしている健常成人 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2020/02/27 2023/12/04 2020/05/01
  1. 先頭
  2. ...
  3. 121
  4. 122
  5. 123
  6. 125
  7. 127
  8. 128
  9. 129
  10. ...
  11. 最終