機能性表示食品データベース検索

1081-1100件を表示中 / 合計1252件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) 届出効果(全) 対象者 安全性評価 ▼ 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
I895 【I895】
サラシアエクセレント
株式会社ファヴールマルシェ 加工食品(サプリメント形状) サラシア抽出物含有食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 1回1粒当たり0.2mg、2回2粒当たり0.4mg、3回3粒当たり0.6mg 1回1粒(1日1~3回) 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健常成人(食後の血糖値が気になる方) 喫食実績の評価 2023/11/15 2024/01/14 2024/03/28
I843 【I843】
もち麦もっちり!ごまたらこおむすび
株式会社武蔵野 加工食品(その他) おにぎり SR(成分) 大麦β-グルカン 1,055mg 1個(110g)を目安にお召し上がりください。 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦βーグルカンが含まれています。大麦βーグルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後血糖値の上昇が気になる健常者 喫食実績の評価 2023/11/04 2024/06/13 2024/01/04
I842 【I842】
もち麦もっちり!枝豆ひじきおむすび
株式会社武蔵野 加工食品(その他) おにぎり SR(成分) 大麦β-グルカン 1,055mg 1個(106.8g)を目安にお召し上がりください。 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦βーグルカンが含まれています。大麦βーグルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後血糖値の上昇が気になる健常者 喫食実績の評価 2023/11/04 2024/06/13 2024/01/04
I824 【I824】
サラシア粒 ナチュラル
エムジーファーマ株式会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス末、桑葉エキス末含有加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.2 mg 2粒 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健康な成人男女 喫食実績の評価 2023/10/31 2024/04/02 2024/02/09
I667 【I667】
国産小麦まるごと細うどん
石丸製麺株式会社 加工食品(その他) 干しめん SR(成分) 小麦由来アラビノキシラン 2.7g 1日1回、本品100gを目安にお召し上がりください。 腸内環境を改善する。食後の血糖値の上昇をおだやかにする。 本品には小麦由来アラビノキシランが含まれます。小麦由来アラビノキシランは善玉菌(酪酸菌)を増やすことで、腸内環境を改善することが報告されています。また、小麦由来アラビノキシランは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 成人健常者 喫食実績の評価 2023/08/30 2024/02/28 2023/11/01
I664 【I664】
カロリーポンb
OPI・50株式会社 加工食品(サプリメント形状) ターミナリアべリリカエキス末含油食品 SR(成分) ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸、ブラックジンジャー由来 ポリメトキシフラボン ターミナリアベリリカ由来没食子酸:20.8mg、バナバ葉由来コロソリン酸:1.0mg、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン:12mg 3粒 食事の糖と脂肪の吸収を抑える。脂肪の代謝を助け消費しやすくする。 本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸は、食後の血糖値や中性脂肪値が上がりやすい方の、食事の糖と脂肪の吸収を抑える機能が報告されています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、脂肪の代謝を助け消費しやすくする機能が報告されています。 糖と脂肪の多い食事をとりがちな方 喫食実績の評価 2023/08/29 2024/01/31
I663 【I663】
カロリーポンa
OPI・50株式会社 加工食品(サプリメント形状) ターミナリアべリリカエキス末含油食品 SR(成分) ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸、ブラックジンジャー由来 ポリメトキシフラボン ターミナリアベリリカ由来没食子酸:20.8mg、バナバ葉由来コロソリン酸:1.0mg、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン:12mg 3粒 食事の糖と脂肪の吸収を抑える。脂肪の代謝を助け消費しやすくする。 本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸は、食後の血糖値や中性脂肪値が上がりやすい方の、食事の糖と脂肪の吸収を抑える機能が報告されています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、脂肪の代謝を助け消費しやすくする機能が報告されています。 糖と脂肪の多い食事をとりがちな方 喫食実績の評価 2023/08/29 2024/01/31 2024/03/04
I662 【I662】
カロリーポン
OPI・50株式会社 加工食品(サプリメント形状) ターミナリアべリリカエキス末含油食品 SR(成分) ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸、ブラックジンジャー由来 ポリメトキシフラボン ターミナリアベリリカ由来没食子酸:20.8mg、バナバ葉由来コロソリン酸:1.0mg、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン:12mg 3粒 食事の糖と脂肪の吸収を抑える。脂肪の代謝を助け消費しやすくする。 本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。ターミナリアベリリカ由来没食子酸、バナバ葉由来コロソリン酸は、食後の血糖値や中性脂肪値が上がりやすい方の、食事の糖と脂肪の吸収を抑える機能が報告されています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、脂肪の代謝を助け消費しやすくする機能が報告されています。 糖と脂肪の多い食事をとりがちな方 喫食実績の評価 2023/08/29 2024/01/31
I588 【I588】
メタプラス 糖質ケアα
株式会社メタボリック 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス含有食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.6mg 3粒 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。 健常成人(食後の血糖値が気になる方) 喫食実績の評価 2023/08/03 2024/05/13 2024/03/18
I574 【I574】
フロリダ産ホワイトグレープフルーツ
Wismettacフーズ株式会社 生鮮食品 グレープフルーツ SR(成分) ナリンジン 180㎎ 可食部125g(半玉) 高めの空腹時血糖値を低下させる 本品には、ナリンジンが含まれます。ナリンジンには健康な方の高めの空腹時血糖値を低下させる機能があることが報告されています。 健常な範囲で空腹時血糖値が高めの方 喫食実績の評価 2023/07/31 2024/01/30 2023/10/02
I573 【I573】
フロリダ産ルビーグレープフルーツ
Wismettacフーズ株式会社 生鮮食品 グレープフルーツ SR(成分) ナリンジン 180㎎ 可食部125g(半玉) 高めの空腹時血糖値を低下させる 本品には、ナリンジンが含まれます。ナリンジンには健康な方の高めの空腹時血糖値を低下させる機能があることが報告されています。 健常な範囲で空腹時血糖値が高めの方 喫食実績の評価 2023/07/31 2024/01/30 2023/10/02
I566 【I566】
シンビーノ ジャワティストレート 深味(ふかあじ)
大塚食品株式会社 加工食品(その他) 紅茶飲料 RCT 紅茶ポリフェノール 172 mg お食事の際に1日1回1本(270ml)を目安にお飲みください。 食後血糖値の上昇を抑える 本品には紅茶ポリフェノールが含まれるので、食後血糖値の上昇を抑える機能があります。 健常成人 喫食実績の評価 2023/07/31 2024/02/21 2023/10/17
I528 【I528】
Dela(デラ)清糖茶
松浦薬業株式会社 加工食品(サプリメント形状) 緑茶エキス含有加工食品 SR(成分) エピガロカテキンガレート(EGCG) 140.2mg 4粒 食後血糖値の上昇をおだやかにする 本品にはエピガロカテキンガレート(EGCG)が含まれます。エピガロカテキンガレート(EGCG)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 食後血糖の上昇が気になる健康な成人 喫食実績の評価 2023/07/21 2024/05/14 2023/09/30
I493 【I493】
焙煎菊芋茶
中尾博文 加工食品(その他) 有機焙煎菊芋茶 SR(成分) 菊芋由来イヌリン 750 mg ティーバッグを入れたカップに熱湯を注いだ場合は300 cc×2杯 (ティーバッグ2パック)、5~8分間煮出した場合は水600 ccにティーバッグ1パック 食後の血糖値の上昇を抑える 本品には菊芋由来イヌリンが含まれます。菊芋由来イヌリンには、食後の血糖値の上昇を抑える機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2023/07/12 2024/06/25 2023/09/10
I478 【I478】
血糖値ダブル対策
株式会社ディーエイチシー(旧社名:OPI・50株式会社) 加工食品(サプリメント形状) 桑の葉エキス末含有食品 SR(成分) 桑の葉由来イミノシュガー、バナバ葉由来コロソリン酸 桑の葉由来イミノシュガー:3.15mg、バナバ葉由来コロソリン酸:1mg 3粒 食後血糖値の上昇を抑える。空腹時血糖値を低下させる。 本品には、桑の葉由来イミノシュガー、バナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。桑の葉由来イミノシュガーは、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています。バナバ葉由来コロソリン酸は、空腹時血糖値が高めの方の空腹時血糖値を低下させる機能があることが報告されています。 健常者で血糖値が正常域であるが高めの方 喫食実績の評価 2023/07/07 2024/06/14 2024/01/31
I471 【I471】
血糖値ダブル対策a
OPI・50株式会社 加工食品(サプリメント形状) 桑の葉エキス末含有食品 SR(成分) 桑の葉由来イミノシュガー、バナバ葉由来コロソリン酸 桑の葉由来イミノシュガー:3.15mg、バナバ葉由来コロソリン酸:1mg 3粒 食後血糖値の上昇を抑える。健康な方の高めの空腹時血糖値を低下させる。 本品には、桑の葉由来イミノシュガー、バナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。桑の葉由来イミノシュガーは、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています。バナバ葉由来コロソリン酸は、健康な方の高めの空腹時血糖値を低下させる機能があることが報告されています。 健常者で血糖値が正常域であるが高めの方 喫食実績の評価 2023/07/05 2023/12/04 2024/01/31
I462 【I462】
国産おいしいもち麦
アイリスオーヤマ株式会社 加工食品(その他) 精白麦 SR(成分) 大麦由来β-グルカン 1.055g 20g 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後血糖値の上昇が気になる成人健常者 喫食実績の評価 2023/07/04 2023/12/28 2023/09/04
I438 【I438】
サラシア
リブ・ラボラトリーズ株式会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.6mg 一日3粒を目安に食事とともにそのまま水などと一緒に召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2023/06/29 2023/12/27 2023/12/11
I437 【I437】
mkLAB(エムケーラボ) サラシア
リブ・ラボラトリーズ株式会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.6mg 一日3粒を目安に食事とともにそのまま水などと一緒に召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2023/06/29 2023/12/27 2023/12/11
I436 【I436】
matsukiyoLAB(マツキヨラボ) サラシア
リブ・ラボラトリーズ株式会社 加工食品(サプリメント形状) サラシアエキス加工食品 SR(成分) サラシア由来サラシノール 0.6mg 一日3粒を目安に食事とともにそのまま水などと一緒に召し上がりください。 食後血糖値の上昇をゆるやかにする 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。サラシア由来サラシノールには、食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2023/06/29 2023/12/27 2023/12/11
  1. 先頭
  2. ...
  3. 51
  4. 52
  5. 53
  6. 55
  7. 57
  8. 58
  9. 59
  10. ...
  11. 最終