1341-1355件を表示中 / 合計1355件
表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。
パッケージ | 商品名 | 会社名 | 食品区分 | 食品名称 | 評価方法 | 機能性関与成分 | 含有量 | 摂取目安量 | 届出効果(略) | 届出効果(全) | 対象者 | 安全性評価 | 確認を行った事業者団体等の名称 | 届出日 | 更新日 | 販売予定日 | 撤回日 ▲ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【H1057】 もち麦ワンディッシュ チリコンカンライス |
株式会社ニチレイフーズ | 加工食品(その他) | 豆入りそぼろかけご飯 | SR(成分) | 大麦由来β-グルカン | 3000㎎ | 1食分(290g) | 食後の血糖値の上昇をおだやかにする | 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 | 食後血糖値の上昇が気になる成人健常者 | 喫食実績の評価 | 2023/01/16 | 2024/10/24 | 2023/03/17 | 2025/02/12 | |||
【G556】 賢人のほうじ茶 |
オリヒロプランデュ株式会社 | 加工食品(その他) | 粉末清涼飲料 | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) GABA オリーブ由来ヒドロキシチロソール | 2.13g/12.5mg/5.25mg | 1本(4g) | 食後の血糖値の上がりやすい方の食後血糖値上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる方の食後血中中性脂肪上昇を穏やかにする。血圧を下げる。酸化LDL-コレステロールになることを抑制させる。 | ●本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリンには食後の血糖値の上がりやすい方の食後血糖値上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる方の食後血中中性脂肪上昇を穏やかにする機能が報告されており、食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方に適しています。 ●本品にはGABAが含まれています。GABAには、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。本品は、健常人で血圧が高めの方に適した食品です。 ●本品にはオリーブ由来ヒドロキシチロソールが含まれています。オリーブ由来ヒドロキシチロソールは抗酸化作用を持ち、血中のLDL-コレステロール(悪玉コレステロール)が酸化され酸化LDL-コレステロールになることを抑制させることが報告されています。本品はLDL-コレステロール(悪玉コレステロール)が気になる方に適しています。 | 健常人(食後の血糖値の上昇や血中中性脂肪の高さが気になる方、血圧が高めの方) | 既存情報による安全性試験結果 | 2021/08/31 | 2025/01/17 | 2021/11/01 | 2025/02/28 | |||
【F815】 賢人の食習慣 カプセル |
オリヒロプランデュ株式会社 | 加工食品(サプリメント形状) | サラシア・GABA含有加工食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール DHA・EPA GABA | 0.05mg/270mg/30mg/12.5mg | 3粒 | 食後血糖値の上昇を緩やかにする。中性脂肪を低下させる。血圧を下げる。 | 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれています。サラシア由来サラシノールには食後血糖値の上昇を緩やかにする機能が報告されています。 本品にはDHA・EPAが含まれます。DHA・EPAには中性脂肪を低下させる機能があることが報告されています。 本品にはGABAが含まれます。GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。本品は、健常人で血圧が高めの方に適した食品です。 | 健常成人(食後の血糖値が気になる方、中性脂肪が気になる方、血圧が高めの方) | 既存情報による安全性試験結果 | 2021/01/19 | 2024/11/08 | 2021/03/22 | 2025/02/28 | |||
【H1371】 バナバ&サラシアの恵みb |
株式会社和漢 | 加工食品(サプリメント形状) | サラシア抽出物・バナバ葉抽出物・GABA加工食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール、バナバ葉由来コロソリン酸、GABA | 0.2mg, 1.0mg, 28mg | 1粒 | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする。健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる。血圧を低下させる。仕事や勉強になどによる一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和する。 | 本品にはサラシア由来サラシノール、バナバ葉由来コロソリン酸、GABAが含まれます。サラシア由来サラシノールには、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能があることが報告されています。バナバ葉由来コロソリン酸には、健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる機能があることが報告されています。GABAには、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能、また仕事や勉強になどによる一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和する機能があることが報告されています。 | 血糖値や血圧が高めな健常な成人、仕事や勉強による一時的な精神的ストレスを感じている健常な成人 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/03/23 | 2024/09/10 | 2023/06/01 | 2025/03/03 | |||
【I266】 ペクチンケアー |
ユニテックフーズ株式会社 | 加工食品(その他) | ペクチン含有食品 | SR(成分) | りんご由来HMペクチン | 10g | 1袋(20g) | 食事と一緒に摂取することで食後の血糖値の上昇をおだやかにする | 本品にはりんご由来HM ペクチンが含まれます。りんご由来HM ペクチンには、食事と一緒に摂取することで食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 | 健常な成人 | 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2023/05/30 | 2024/09/26 | 2023/09/01 | 2025/03/07 | |||
【D509】 ぱっくん茶 |
キューオーエル・ラボラトリーズ株式会社 | 加工食品(その他) | 清涼飲料水 | SR(成分) | 難消化性デキストリン(食物繊維) | 5g | 1本 | 食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える | 本品は、難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。 | 健常成人で、食後の中性脂肪が気になる方、食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による食経験の評価 | 2019/02/01 | 2025/03/03 | 2019/05/15 | 2025/03/10 | |||
【D310】 お食事マネージメント 緑茶味 |
キューオーエル・ラボラトリーズ株式会社 | 加工食品(その他) | 難消化性デキストリン加工食品 | SR(成分) | 難消化性デキストリン(食物繊維) | 5g | 1包 | 食事から摂取した脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える | 本品は、難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は、食事から摂取した脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。 | 健常成人で、食後の中性脂肪が気になる方、食後の血糖値が気になる方 | 既存情報による食経験の評価 | 2018/11/14 | 2024/09/17 | 2019/03/15 | 2025/03/10 | |||
【B565】 薫習 サラシア |
ティーエフケイ株式会社 | 加工食品(サプリメント形状) | サラシア含有加工食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.4mg | 2粒(230mg) | 糖の吸収を抑える | 本品にはサラシア由来サラシノールが含まれています。サラシア由来サラシノールには食事から摂取した糖の吸収を抑える機能があることが報告されています。 | 健常な成人男女 | 喫食実績の評価 | 2017/03/02 | 2024/12/04 | 2017/05/07 | 2025/03/13 | |||
【I946】 健康経営サプリ 桑の葉ネオ |
株式会社常磐植物化学研究所 | 加工食品(その他) | 桑葉抽出物加工食品 | SR(成分) | 桑の葉由来イミノシュガー | 2.2 mg | 1本(2 g) | 食後の血糖値の上昇を抑える | 本品には桑の葉由来イミノシュガーが含まれます。桑の葉由来イミノシュガーには食後の血糖値の上昇を抑える機能が報告されています。 | 健常成人 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/11/24 | 2024/10/01 | 2024/02/22 | 2025/03/14 | |||
【I911】 健康経営サプリ バナバネオ |
株式会社常磐植物化学研究所 | 加工食品(サプリメント形状) | バナバ葉抽出物加工食品 | SR(成分) | バナバ葉由来コロソリン酸 | コロソリン酸 0.9mg | 2粒(0.5g) | 健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる | 本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。バナバ葉由来コロソリン酸は、健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる機能が報告されています。 | 空腹時血糖値が高めの健常者 | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/11/17 | 2024/10/01 | 2024/02/16 | 2025/03/14 | |||
| ||||||||||||||||||
【H392】 カロリミット 蒟蒻ゼリー りんご |
株式会社たらみ | 加工食品(その他) | 洋生菓子 | SR(成分) | 難消化性デキストリン(食物繊維として) | 5g | 食事とともに1日1回、1袋を目安にお召し上がりください。 | 食事の糖や脂肪の吸収を抑える | 本品には難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維として)は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 | ・食事による糖の吸収が気になる健常成人・食事による脂肪の吸収が気になる健常成人 | 既存情報による食経験の評価 | 2022/08/10 | 2024/12/27 | 2023/02/27 | 2025/03/17 | |||
【G475】 Tarami(タラミ) おいしい蒟蒻ゼリー PREMIUM(プレミアム) ぶどう&マスカット |
株式会社たらみ | 加工食品(その他) | 洋生菓子 | SR(成分) | 難消化性デキストリン(食物繊維) | 5g | 食事とともに1日1回、1袋を目安にお召し上がりください。 | 食事の糖や脂肪の吸収を抑える。おなかの調子を整える。 | 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。 難消化性デキストリン(食物繊維)は食事の糖や脂肪の吸収を抑えることが報告されています。さらに、おなかの調子を整えることが報告されています。 | ・食事による糖の吸収が気になる健常成人・食事による脂肪の吸収が気になる健常成人・おなかの調子が気になる方 | 既存情報による食経験の評価 | 2021/08/11 | 2024/12/27 | 2022/03/01 | 2025/03/17 | |||
【E383】 国産たまねぎのノンオイルドレッシング |
長工醤油味噌協同組合 | 加工食品(その他) | ドレッシングタイプ調味料 | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) | 2.13g | 食事の際に一日1回20gを目安にお召し上がりください。 | 食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにする | 本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者 | 既存情報による安全性試験結果 | 2019/09/04 | 2024/09/20 | 2020/03/01 | 2025/03/17 | |||
【E382】 国産野菜のおろしぽん酢 |
長工醤油味噌協同組合 | 加工食品(その他) | 焼肉のたれ | SR(成分) | イソマルトデキストリン(食物繊維) | 2.13g | 食事の際に一日1回30gを目安にお召し上がりください。 | 食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにする | 本品には、イソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されています。 | 食後の血糖値が上昇しやすい健常者、食後の血中中性脂肪が高めになる健常者 | 既存情報による安全性試験結果 | 2019/09/04 | 2024/09/20 | 2020/03/01 | 2025/03/17 | |||
【F485】 糖脂リミット |
株式会社リフレ | 加工食品(サプリメント形状) | ターミナリアべリリカ抽出物加工食品 | SR(成分) | ターミナリアベリリカ由来没食子酸 | ターミナリアベリリカ由来没食子酸:20.8 mg | 2粒 | 食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする | 本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸が含まれます。ターミナリアベリリカ由来没食子酸には、食事に含まれる脂肪や糖の吸収を抑えて、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。食後の血中中性脂肪や血糖値が気になる方に適した食品です。 | 健常成人で、食後の血中中性脂肪や血糖値が気になる方 | 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2020/09/28 | 2023/08/05 | 2020/12/01 | 2025/03/20 |