機能性表示食品データベース検索

781-800件を表示中 / 合計4598件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) ▼ 届出効果(全) 対象者 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
C24 【C24】
オプティバリアレチナサポート
日東メディック株式会社 加工食品(サプリメント形状) ルテイン・ビルベリー果実由来アントシアニン含有食品 SR(成分) ルテイン ビルベリー果実由来アントシアニン 20mg、57.6mg 6粒が目安です 視機能(コントラスト感度など)を守る、ピント調節機能の低下を緩和する ●本品にはルテインが含まれます。ルテインには加齢により減少する網膜の黄斑色素量を維持し、視機能(コントラスト感度など)を守ることが報告されています。本品は、健常人で目の疲れが気になる方に適した食品です。●本品にはビルベリー果実由来アントシアニンが含まれます。ビルベリー果実由来アントシアニンにはVDT作業(パソコンやスマートフォンなどのモニター作業)で目を酷使することによるピント調節機能の低下を緩和することが報告されています。 目の疲れが気になる健常成人 喫食実績の評価 2017/04/17 2024/03/01 2017/09/01
B42 【B42】
ロートVチュアブル
ロート製薬株式会社 加工食品(サプリメント形状) ルテイン・ゼアキサンチン含有食品 SR(成分) ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mg 2粒 見る力の維持をサポートする 本品にはルテイン・ゼアキサンチンが含まれます。ルテイン・ゼアキサンチンには見る力の維持をサポートすることが報告されています。 ※見る力とは、目で、くっきりとものを識別する力です。 コントラスト感度を改善し文字等を見やすくしたい健康な人。 喫食実績の評価 2016/05/19 2017/12/27 2016/07/22 2023/10/02
A20 【A20】
ロートV5粒
ロート製薬株式会社 加工食品(サプリメント形状) ルテイン・ゼアキサンチン含有食品 SR(成分) ルテインとゼアキサンチン ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mg 1日1粒 見る力の維持 本品にはルテイン・ゼアキサンチンが含まれます。ルテイン・ゼアキサンチンには見る力の維持をサポートすることが報告されています。 目の健康維持を意識する者。 喫食実績の評価 2015/04/18 2024/04/30 2015/06/17
C78 【C78】
ルテイン
協和発酵バイオ株式会社 加工食品(サプリメント形状) ルテイン含有食品 SR(成分) ルテイン 9~15mg 2粒 見え方の質に関わるコントラスト感度を改善する 本品にはルテインが含まれます。ルテインは、見え方の質に関わるコントラスト感度を改善することが報告されています。 健常な成人男女 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2017/05/25 2017/08/01 2024/03/01
H1139 【H1139】
ファイテン ケットストーン
ファイテン株式会社 加工食品(サプリメント形状) バナバエキス含有食品 SR(成分) バナバ葉由来コロソリン酸 1㎎ 2粒 血糖値を下げる 本品には、バナバ葉由来コロソリン酸が含まれています。バナバ葉由来コロソリン酸には、血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能が報告されています。 血糖値が高めな健常者(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による安全性試験結果 2023/02/03 2024/03/04 2023/08/01
B279 【B279】
糖値サポート
株式会社ファンケル 加工食品(サプリメント形状) バナバエキス含有食品 SR(成分) バナバ葉由来コロソリン酸 1.0㎎ 3粒 血糖値を下げる 本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。 バナバ葉由来コロソリン酸は、血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能が報告されています。 血糖値が高めの中高年の方(空腹時血糖値100~125mg/dlまたは75g経口ブドウ糖負荷試験2時間値140~199㎎/ dl) 既存情報による食経験の評価 2016/10/27 2022/06/06 2017/01/25 2022/09/20
F462 【F462】
糖ケア田七
株式会社和漢 加工食品(サプリメント形状) 有機田七人参加工食品 SR(成分) ジンセノサイドRg1 5㎎ 2粒 血糖値の上昇を抑える 本品にはジンセノサイドRg1が含まれます。ジンセノサイドRg1には、運動後(ジョギングや自転車、スポーツなど)に摂取した食事による血糖値の上昇を抑える機能があることが報告されています。 健常成人 喫食実績の評価 2020/09/17 2024/03/21 2020/11/17
D125 【D125】
エクサスリムファイバープラス
株式会社グローバル伸和製薬 加工食品(その他) 水溶性食物繊維加工食品 SR(成分) イソマルトデキストリン(食物繊維) 4.29g 1日あたり1袋を目安にお召し上がりください。 血糖値のあがりやすい方の食後の血糖値の上昇をおだやかにする。おなかの調子を整える。 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。 イソマルトデキストリン(食物繊維)は血糖値のあがりやすい方の食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。 また、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方。おなかの調子を整えたい方。 既存情報による安全性試験結果 2018/08/10 2023/06/28 2018/10/11 2024/04/22
H902 【H902】
血糖ケア
株式会社MUSOLU 加工食品(サプリメント形状) ポリフェノール加工食品 SR(成分) モノグルコシルルチン 200mg 3粒 血糖値が高めの方の食後の血糖値の上昇を抑制する 本品にはモノグルコシルルチンが含まれます。モノグルコシルルチンは血糖値が高めの方の食後の血糖値の上昇を抑制することが報告されています。 血糖値が高めの日本人成人男女 既存情報による安全性試験結果 2022/12/08 2024/01/17 2023/04/01
E523 【E523】
バナバ葉
丸善製薬株式会社 加工食品(サプリメント形状) バナバ葉抽出物含有加工食品 SR(成分) バナバ葉由来コロソリン酸 1mg 3粒 血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能 本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。バナバ葉由来コロソリン酸は、血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能があることが報告されています。 血糖値が高めの健康な方(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2019/11/08 2024/01/22 2020/01/20
D236 【D236】
血糖サポート
株式会社ファンケル 加工食品(サプリメント形状) バナバエキス含有食品 SR(成分) バナバ葉由来コロソリン酸 1.0㎎ 3粒 血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能 本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。バナバ葉由来コロソリン酸は、血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能が報告されています。 血糖値が高めの中高年の方(空腹時血糖値100~125mg/dLまたは75g経口ブドウ糖負荷試験2時間値140~199㎎/dL) 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2018/10/16 2024/03/05 2018/12/20
D219 【D219】
アカポリ糖ケア
株式会社アカシアの樹(旧社名:株式会社mimozax) 加工食品(サプリメント形状) アカシア樹皮抽出物含有食品 RCT アカシア樹皮由来プロアントシアニジン 163mg 1日1回6粒 血糖値が高め、あるいは血糖値が高くなりやすい方の糖の吸収を抑える機能があり、食後血糖値の上昇を穏やかにする 本品にはアカシア樹皮由来プロアントシアニジンが含まれるので、血糖値が高め、あるいは血糖値が高くなりやすい方の糖の吸収を抑える機能があり、食後血糖値の上昇を穏やかにする機能があります。血糖値が気になる方、血糖値が高めの方、血糖値が高くなりやすい方に適した食品です。 血糖値が気になる健康な日本人男女(疾病に罹患している者で、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2018/09/29 2024/01/29 2019/05/10
C151 【C151】
アカポリアプラス
株式会社アカシアの樹(旧社名:株式会社mimozax) 加工食品(サプリメント形状) アカシア樹皮抽出物含有食品 RCT アカシア樹皮由来プロアントシアニジン 163mg 1日1回6粒 血糖値が高め、あるいは血糖値が高くなりやすい方の糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を穏やかにする。 本品にはアカシア樹皮由来プロアントシアニジンが含まれるので、血糖値が高め、あるいは血糖値が高くなりやすい方の糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を穏やかにする機能があります。血糖値が気になる方、血糖値が高めの方、血糖値が高くなりやすい方に適した食品です。 血糖値が気になる健康な日本人男女(疾病に罹患している者で、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2017/07/04 2024/03/12 2019/07/15
E530 【E530】
ファイバリクサ顆粒
株式会社林原 加工食品(その他) 食物繊維加工食品 SR(成分) イソマルトデキストリン(食物繊維) 1袋に2.15g、2袋に4.30g 食後の血糖値、血中中性脂肪が気になる方は食事とともに1回1袋を目安に、おなかの調子を整えたい方は1日1回2袋を目安にお召し上がりください。 血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は、血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されており、食後の血糖値や血中中性脂肪が気になる方に適しています。また、おなかの調子を整える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が上がりやすい健常者 。食後の血中中性脂肪が高めの健常者。おなかの調子を整えたい健常者 既存情報による安全性試験結果 2019/11/11 2024/01/17 2021/09/22
E794 【E794】
食事のリズム
五洲薬品株式会社 加工食品(その他) 水溶性食物繊維加工品 SR(成分) イソマルトデキストリン(食物繊維) 6.39g 1日3本(1回1本を3回) 血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)は、血糖値が上がりやすい方の食後の血糖値や、食後の血中中性脂肪が高めの方の食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されており、食後の血糖値や血中中性脂肪が気になる方に適しています。 食後の血糖値が上がりやすい健常者 。食後の血中中性脂肪が高めの健常者。 既存情報による安全性試験結果 2020/03/05 2024/02/21 2020/06/01
E632 【E632】
恵葉プレミアム
株式会社コアシステム 加工食品(サプリメント形状) アンセリン含有加工食品 SR(成分) アンセリン 50 mg 3粒 血清尿酸値が高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値を下げる 本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンには血清尿酸値が高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値を下げる機能が報告されています。 血清尿酸値が健常領域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 2019/12/23 2024/02/29 2020/02/22
D683 【D683】
ディアナチュラゴールド アンセリン
アサヒグループ食品株式会社 加工食品(サプリメント形状) 魚肉抽出物加工食品 SR(成分) アンセリン 50mg 2粒が目安 血清尿酸値が正常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値の上昇を抑える 本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンには、血清尿酸値が正常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値の上昇を抑えることが報告されています。 血清尿酸値が正常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の成人 既存情報による安全性試験結果 2019/03/27 2023/07/24 2019/09/24 2023/08/25
H642 【H642】
キニセズ
株式会社ハーバルアイ 加工食品(サプリメント形状) アンセリン含有加工食品 SR(成分) アンセリン 50 mg 1日3粒を目安に、水またはぬるま湯などと一緒にお召し上がりください。 血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値を下げる 本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンには血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値を下げる機能が報告されています。 尿酸値が高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2022/10/18 2024/06/04 2022/12/24
E216 【E216】
健康きらり アンセリン
明治薬品株式会社 加工食品(サプリメント形状) アンセリン含有食品 SR(成分) アンセリン 50 mg 3粒 血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値の上昇を抑制すること 本品には、アンセリンが含まれます。アンセリンは血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値の上昇を抑制することが報告されています。 血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の健常成人 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2019/07/03 2024/04/22 2019/09/06
E774 【E774】
風神DX(デラックス)
株式会社すこやか工房 加工食品(サプリメント形状) 魚肉抽出物含有食品 SR(成分) アンセリン 50 mg 3粒 血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値の上昇を抑制する 本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンは、血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値の上昇を抑制することが報告されています。そのため、尿酸値が高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方に適した食品です。 血清尿酸値が健常領域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の健常成人 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2020/02/27 2024/01/15 2020/05/11
  1. 先頭
  2. ...
  3. 36
  4. 37
  5. 38
  6. 40
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. ...
  11. 最終