741-760件を表示中 / 合計1066件
表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。
パッケージ | 商品名 | 会社名 | 食品区分 | 食品名称 | 評価方法 | 機能性関与成分 | 含有量 | 摂取目安量 | 届出効果(略) ▼ | 届出効果(全) | 対象者 | 安全性評価 | 確認を行った事業者団体等の名称 | 届出日 | 更新日 | 販売予定日 | 撤回日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【H809】 青汁粉末タイプ |
株式会社伊藤園 | 加工食品(その他) | 大麦若葉粉末加工食品 | SR(成分) | アンセリン | 50 mg | 1本 | 尿酸値を下げる | 本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンは、血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の方の尿酸値を下げる機能が報告されています。 | 血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dL)の健常成人 | 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2022/11/18 | 2025/03/21 | 2023/02/06 | ||||
【I146】 生姜粉末b |
ヱスビー食品株式会社 | 加工食品(その他) | しょうが加工品 | SR(成分) | 生姜ポリフェノール(6-ショウガオール、6-ジンゲロール) | 0.677mg | 1袋(0.3g) | 寒冷環境において末梢体温を維持する | 本品には生姜ポリフェノール(6-ショウガオール、6-ジンゲロール)が含まれます。生姜ポリフェノール(6-ショウガオール、6-ジンゲロール)には、寒冷環境において末梢体温を維持する機能が報告されています。 | 冷えを感じやすい健常者(疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/04/28 | 2024/10/18 | 2023/12/01 | ||||
【I132】 メディハーブ 巡り |
小林製薬株式会社 | 加工食品(その他) | ブレンドハーブティー | SR(成分) | ヒハツ由来ピペリン類 | 120μg | 1袋 | 寒さにより低下した血流(末梢血流)を改善し、体温(手の末梢体温)を保つ | 本品にはヒハツ由来ピペリン類が含まれます。ヒハツ由来ピペリン類は、寒さにより低下した血流(末梢血流)を改善し、体温(手の末梢体温)を保つことが報告されています。 | 健常な女性(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/04/27 | 2024/12/09 | 2023/12/01 | ||||
【B338】 国産本格生姜 |
株式会社伊藤園 | 加工食品(その他) | 粉末しょうが | SR(成分) | ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして) | 6mg | 1本 | 寒い季節や冷房条件下において体温(末梢)を維持する | 本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして)が含まれます。ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして)には、寒い季節や冷房条件下において体温(末梢)を維持する機能があることが報告されています。 | 健康な方 | 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 | 2016/11/30 | 2024/10/04 | 2017/04/10 | ||||
【B138】 国産本格生姜 有糖 |
株式会社伊藤園 | 加工食品(その他) | 粉末しょうが湯 | SR(成分) | ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして) | 6mg | 1本 | 寒い季節や冷房条件下において体温(末梢)を維持する | 本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして)が含まれます。ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして)には、寒い季節や冷房条件下において体温(末梢)を維持する機能があることが報告されています。 | 健康な方 | 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 | 2016/08/02 | 2024/10/04 | 2016/10/03 | ||||
【A298】 国産しょうが |
株式会社伊藤園 | 加工食品(その他) | 粉末しょうが湯 | SR(成分) | ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして) | 6mg | 1本 | 寒い季節や冷房条件下において体温(末梢)を維持する | 本品にはショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして)が含まれます。ショウガ由来ポリフェノール(6-ジンゲロール、6-ショウガオールとして)には、寒い季節や冷房条件下において体温(末梢)を維持する機能があることが報告されています。 | 健康な方 | 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価 | 2016/03/29 | 2025/03/21 | 2016/09/05 | ||||
【I603】 ゆめミルク |
雪印ビーンスターク株式会社 | 加工食品(その他) | L-テアニン含有加工食品 | SR(成分) | L-テアニン | 200mg | 1本(15g) | 夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートする。一過性の作業にともなうストレスをやわらげる。 | 本品にはL-テアニンが含まれます。L-テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。また、L-テアニンには、一過性の作業にともなうストレスをやわらげることが報告されています 。 | 成人男女(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) | 既存情報による安全性試験結果 | 2023/08/08 | 2024/11/07 | 2024/09/01 | 2025/03/13 | |||
【J1013】 THE BETTER SLEEP(ザ・ベタースリープ)スリープカモミールアップル |
片岡物産株式会社 | 加工食品(その他) | 粉末清涼飲料 | SR(成分) | L-テアニン | 200 mg | 一日一本(8g)を目安にお召し上がり下さい。 | 夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートする | 本品には「L-テアニン」が含まれます。 L-テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。 | 健常成人 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2025/01/14 | 2025/08/19 | |||||
【C341】 ヤクルトのねむりナビ |
ヤクルトヘルスフーズ株式会社 | 加工食品(その他) | L-テアニン含有食品 | SR(成分) | L-テアニン | 200mg | 1袋を目安にお召し上がりください。 | 夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートする | 本品にはL‐テアニンが含まれます。L‐テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。 | 成人男女(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2017/12/06 | 2024/10/03 | 2018/03/01 | ||||
【E687】 福の茶 |
株式会社福エ門 | 加工食品(その他) | 煎茶ティーバッグ | SR(成分) | テアニン(L-テアニン) | 436mg/4包(抽出後) | 20g(ティーバッグ4包分) | 夜間の良質な眠り(朝目覚めたときの疲労感や眠気の軽減)をもたらす。一過性の作業による精神的なストレスを緩和する。 | 本品にはテアニン(L-テアニン)が含まれます。テアニン(L-テアニン)は、夜間の良質な眠り(朝目覚めたときの疲労感や眠気の軽減)をもたらすことが報告されています。また、一過性の作業による精神的なストレスを緩和することが報告されています。 | 健常成人男女 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2020/01/29 | 2024/06/28 | 2020/04/07 | 2024/07/02 | |||
| ||||||||||||||||||
【J278】 オラフティーチコリイヌリンa |
DKSHジャパン株式会社 | 加工食品(その他) | 野菜由来イヌリン含有食品 | SR(成分) | イヌリン(食物繊維) | 4.5 g | 1 袋(6 g) | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内環境を整える事でお通じを改善しおなかの調子を整える | 本品にはイヌリン(食物繊維)が含まれております。イヌリン(食物繊維)は善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内環境を整える事でお通じを改善しおなかの調子を整えることが報告されています。 | 健康な成人男女(妊産婦、授乳婦を除く。) | 既存情報による安全性試験結果 | 2024/06/07 | 2024/10/30 | 2024/08/15 | ||||
【I1229】 イヌリンパウダー |
株式会社DESIGN.LI.VE. | 加工食品(その他) | イヌリン含有食品 | SR(成分) | イヌリン | 8.1g | 本製品9g(イヌリン量として8.1g)を目安に、食事とともにお召し上がりください。 | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることで便通を改善しおなかの調子を整える。血中中性脂肪を下げる。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける。 | 本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンは善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることで便通を改善しおなかの調子を整えることが報告されています。イヌリンは血中中性脂肪を下げることが報告されています。イヌリンは食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。イヌリンは肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。 | 健常成人 | 既存情報による安全性試験結果 | 2024/02/02 | 2025/01/15 | 2024/04/15 | ||||
【J138】 LuLumilk EX(ルルミルク イーエックス) |
株式会社Smart Gut | 加工食品(サプリメント形状) | 食物繊維加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 5.20g | 約15g(大さじ1 杯程度)を200 ㏄程度の水またはぬるま湯で溶き、良くかき混ぜて一日1 杯を目安にお召し上がりください。 | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整える。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける。 | 本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンには以下の機能が報告されています。 ①善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整える。 ②食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。 ③肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける。 | 健常な成人で、お腹の調子、中性脂肪、食後血糖値、肌の保湿が気になる方 | 既存情報による安全性試験結果 | 2024/05/10 | 2025/01/09 | 2024/07/16 | ||||
【H883】 Un’s(アンズ) Body Care(ボディ ケア)(ゴマ味) |
株式会社ACSYS UN | 加工食品(その他) | イヌリン含有加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 8.1g | 3杯(33g) | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整える。血中中性脂肪を下げる。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。 | 本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンは善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整えること、血中中性脂肪を下げること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。 | 健常成人 | 既存情報による安全性試験結果 | 2022/12/02 | 2024/10/15 | 2023/02/10 | ||||
【H882】 Un’s(アンズ) Body Care(ボディ ケア)(ココア味) |
株式会社ACSYS UN | 加工食品(その他) | イヌリン含有加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 8.1g | 3杯(33g) | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整える。血中中性脂肪を下げる。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。 | 本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンは善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整えること、血中中性脂肪を下げること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすることが報告されています。 | 健常成人 | 既存情報による安全性試験結果 | 2022/12/02 | 2024/10/15 | 2023/02/10 | ||||
【J128】 イヌリン |
オリヒロプランデュ株式会社 | 加工食品(その他) | 食物繊維加工食品 | SR(成分) | イヌリン | 4.5g | 1本(5.2g) | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整える。肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける。 | 本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンは善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整えることが報告されています。また、肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。 | 健常成人(おなかの調子を整えたい方、肌の保湿力(バリア機能)が気になる方、肌の弾力が気になる方) | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2024/05/02 | 2024/10/28 | 2024/07/20 | ||||
【J991】 イヌリン |
フジ日本株式会社 | 加工食品(その他) | イヌリン含有食品 | SR(成分) | イヌリン | 4.5g | 一日1本を目安にお召し上がり下さい。 | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整える | 本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンは善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善しおなかの調子を整えることが報告されています。 | 健常成人 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2025/01/07 | 2025/03/31 | |||||
【J352】 イヌリン e BODY TREATMENT .a(イー ボディ トリートメント エー) |
ライフイット・ラボ株式会社 | 加工食品(その他) | イヌリン含有食品 | SR(成分) | イヌリン | 1袋当たり5.2g、2袋当たり10.4g | お腹の調子を整えたい方は一日1袋を目安に、血中中性脂肪を下げたい方は一日2袋を目安に、食後の血糖値が気になる方は1回1袋を目安に1日2回まで、肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助けたい方は一日1袋を目安に、食事とともにお召し上がりください。 | 善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善し、おなかの調子を整える。血中中性脂肪を下げる。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける。 | 本品にはイヌリンが含まれています。イヌリンは善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整えることでお通じを改善し、おなかの調子を整えること、血中中性脂肪を下げること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすること、肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。 | 健常な成人で、お通じを改善しおなかの調子を整えたい方、腸内環境を改善したい方、中性脂肪が気になる方、食後の血糖値が気になる方 、肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助けたい方 | 既存情報による安全性試験結果 | 2024/06/26 | 2024/10/10 | 2024/09/01 | ||||
【H1279】 +Dr.Flora Bio(ドクターフローラビオ) |
株式会社アークワイズ | 加工食品(サプリメント形状) | グアーガム分解物含有食品 | SR(成分) | グアーガム分解物(食物繊維) | 3.5g | 一日当たり2袋を目安に水またはお湯と共にお召し上がりください。(「摂取の方法」と併せて表示) | 善玉菌(ビフィズス菌)を増やして腸内環境を良好にする。やや軟らかめの便を改善しておなかの調子を整える。糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑える。 | 本品に含まれるグアーガム分解物(食物繊維)には、以下の機能が報告されています。 ・善玉菌(ビフィズス菌)を増やして腸内環境を良好にする機能 ・やや軟らかめの便を改善しておなかの調子を整える機能 ・糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑える機能 | 便がやや軟らかめの方、便秘気味の方、食後の血糖値の上昇が気になる方 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2023/03/03 | 2025/03/26 | 2023/05/12 | ||||
【H1278】 Dr.Flora Bio+(ドクターフローラビオプラス) |
株式会社アークワイズ | 加工食品(サプリメント形状) | グアーガム分解物含有食品 | SR(成分) | グアーガム分解物(食物繊維) | 3.5g | 一日当たり2袋を目安に水またはお湯と共にお召し上がりください。(「摂取の方法」と併せて表示) | 善玉菌(ビフィズス菌)を増やして腸内環境を良好にする。やや軟らかめの便を改善しておなかの調子を整える。糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑える。 | 本品に含まれるグアーガム分解物(食物繊維)には、以下の機能が報告されています。 ・善玉菌(ビフィズス菌)を増やして腸内環境を良好にする機能 ・やや軟らかめの便を改善しておなかの調子を整える機能 ・糖の吸収をおだやかにし、食後血糖のピーク値を抑える機能 | 便がやや軟らかめの方、便秘気味の方、食後の血糖値の上昇が気になる方 | 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 | 2023/03/03 | 2025/03/26 | 2023/05/12 |