機能性表示食品データベース検索

1-11件を表示中 / 合計11件

表示項目の選択

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品名称 機能性関与成分 含有量 届出効果(略) 届出日
H1171 【H1171】
ケルセチンUQ(ユーキュー)
ユニキス株式会社 ケルセチン含有加工食品 ケルセチン 200mg 花粉、ほこり、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する。食後の血中中性脂肪の上昇を緩やかにする。 2023/02/10
G1394 【G1394】
ルテインUQ(ユーキュー)フリー
ユニキス株式会社 ルテイン含有食品 ルテイン 12mg 眼の調子を整える 2022/03/18
G619 【G619】
ルテイン・イチョウ葉120
ユニキス株式会社 イチョウ葉抽出物含有加工食品 ルテイン、ゼアキサンチン、イチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトン ルテイン20mg ゼアキサンチン4.08mg イチョウ葉フラボノイド配糖体28.8mg イチョウ葉テルペンラクトン7.2mg 眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポートや一時的な精神的ストレス、ブルーライトなどの光ストレスを軽減する。認知機能の一部である記憶力(日常生活で生じる行動や判断を記憶し、思い出す力)を維持する。 2021/09/13
G618 【G618】
ルテイン・イチョウ葉80
ユニキス株式会社 イチョウ葉抽出物含有加工食品 ルテイン、ゼアキサンチン、イチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトン ルテイン10.86mg ゼアキサンチン2.27mg イチョウ葉フラボノイド配糖体19.2mg イチョウ葉テルペンラクトン4.8mg 眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポートや一時的な精神的ストレス、ブルーライトなどの光ストレスを軽減する。認知機能の一部である記憶力(日常生活で生じる行動や判断を記憶し、思い出す力)を維持する。 2021/09/13
F559 【F559】
イチョウ葉UQ(ユーキュー)80
ユニキス株式会社 イチョウ葉抽出物含有加工食品 イチョウ葉フラボノイド配糖体およびイチョウ葉テルペンラクトン イチョウ葉フラボノイド配糖体:19.2mg イチョウ葉テルペンラクトン:4.8mg 認知機能の一部である記憶力(日常生活で生じる行動や判断を記憶し、思い出す力)を維持する 2020/10/23
F533 【F533】
ルテインUQ(ユーキュー)20プラス
ユニキス株式会社 ルテイン加工食品 ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン20mg、ゼアキサンチン4,08mg コントラスト感度(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポート、ブルーライトなどの光ストレス、一時的な精神ストレス、眼の疲労感の軽減に役立つ。睡眠の質を高める。 2020/10/15
F40 【F40】
ルテインUQ(ユーキュー)プラス#i(シャープアイ)
ユニキス株式会社 ルテイン加工食品 ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン10,86mg ゼアキサンチン2,27mg 眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポート。一時的な精神的ストレス、ブルーライトなどの光ストレスを軽減する。 2020/04/15
E267 【E267】
ルテインUQ(ユーキュー)
ユニキス株式会社 ルテイン加工食品 ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mg 眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(はっきりした輪郭をもたず、濃淡の差が少ない模様を識別する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)の改善、ブルーライトなどの光ストレスを軽減する 2019/07/25
E213 【E213】
イチョウ葉UQ(ユーキュー)
ユニキス株式会社 イチョウ葉抽出物含有加工食品 イチョウ葉フラボノイド配糖体およびイチョウ葉テルペンラクトン イチョウ葉フラボノイド配糖体:28.8mg イチョウ葉テルペンラクトン:7.2mg 認知機能の一部である記憶力(日常生活で生じる行動や判断を記憶し、思い出す力)を維持する機能 2019/07/02
E13 【E13】
ルテインUQ(ユーキュー)20
ユニキス株式会社 ルテイン加工食品 ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン20mg、ゼアキサンチン4.08mg 眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(はっきりした輪郭をもたず、濃淡の差が少ない模様を識別する視機能)やグレア回復(まぶしさから回復する視機能)の改善、睡眠の質、眼の疲労感の軽減に役立つ 2019/04/10
C226 【C226】
ビルベリーみると
ユニキス株式会社 ビルベリー果実エキス含有食品 ビルベリー果実由来アントシアニン 57.6mg VDT作業(パソコンやスマートフォンなどのモニター作業)の目の疲れによるピント調節機能の低下を緩和する 2017/09/12