機能性表示食品データベース検索

7841-7860件を表示中 / 合計8492件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 ▲ 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) 届出効果(全) 対象者 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 撤回日
B424 【B424】
お~いお茶 日本の健康 玄米茶W
株式会社伊藤園 加工食品(その他) 清涼飲料水 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 食事と一緒に一日一本を目安にお飲みください。 おなかの調子を整える、食後の中性脂肪の上昇を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、おなかの調子を整える機能と、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて、食後の中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。 おなかの調子が気になる方 中性脂肪が気になる方 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/12/29 2024/05/27 2017/06/19
B423 【B423】
とんかつソースPLUS(プラス)
ブルドックソース株式会社 加工食品(その他) 濃厚ソース SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 1日1回1袋(40g)を目安にお食事の際にお召し上がりください。 食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする、食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させることで食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能と、食事から摂取した糖の吸収をおだやかにすることで食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。 ■食後の血中中性脂肪の上昇が気になる健常成人(未成年、疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。)■食後の血糖値の上昇が気になる健常成人(未成年、疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価 2016/12/29 2024/03/29 2017/06/01
B422 【B422】
毎日のむグルコサミン
日本酪農協同株式会社 加工食品(その他) 乳酸菌飲料 SR(成分) グルコサミン塩酸塩 2000mg 1本(90ml) ヒザ関節の動きの悩みを緩和する 本品にはグルコサミン塩酸塩が含まれます。グルコサミン塩酸塩にはヒザ関節の動きの悩みを緩和することが報告されています。 未成年者を除く全ての世代の健常者 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/12/29 2023/01/16 2017/03/01 2023/02/02
B419 【B419】
KAGOME(カゴメ)カゴメトマトジュース高リコピントマト使用低塩
カゴメ株式会社 加工食品(その他) トマトジュース(濃縮トマト還元) SR(成分) リコピン、GABA リコピン 20.9~38.3mg、GABA 36mg 1日1本(265g)を目安にお召し上がりください。 血中HDL(善玉)コレステロールを増やす、血圧が高めの方の血圧を下げる 本品にはリコピンとGABAが含まれます。リコピンには血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方にお勧めです。 血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方。 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/12/28 2023/11/30 2017/06/13
B418 【B418】
KAGOME(カゴメ)カゴメトマトジュース低塩
カゴメ株式会社 加工食品(その他) トマトジュース(濃縮トマト還元) SR(成分) リコピン、GABA リコピン 15.7~27.7mg、GABA 24mg 1日コップ1杯(200ml)を目安にお召し上がりください。 血中HDL(善玉)コレステロールを増やす、血圧が高めの方の血圧を下げる 本品にはリコピンとGABAが含まれます。リコピンには血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方にお勧めです。 血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方。 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/12/28 2024/03/15 2017/06/13
B417 【B417】
KAGOME(カゴメ)カゴメトマトジュース食塩無添加
カゴメ株式会社 加工食品(その他) トマトジュース(濃縮トマト還元) SR(成分) リコピン、GABA リコピン 15.9~27.8mg、GABA 24mg 200ml紙容器:1日1本(200ml)を目安にお召し上がりください。720mlペットボトル:1日コップ1杯(200ml)を目安にお召し上がりください。1000ml紙容器:1日コップ1杯(200ml)を目安にお召し上がりください。 血中HDL(善玉)コレステロールを増やす、血圧が高めの方の血圧を下げる 本品にはリコピンとGABAが含まれます。リコピンには血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能が、GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方にお勧めです。 血中コレステロールが気になる方や血圧が高めの方。 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/12/28 2024/03/19 2017/06/13
B415 【B415】
歯につきにくいガム粒<記憶力を維持するタイプ>
株式会社ロッテ 加工食品(その他) チューインガム SR(成分) イチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトン イチョウ葉フラボノイド配糖体19.2㎎、イチョウ葉テルペンラクトン4.8㎎ 12粒 記憶力(言葉や図形などを覚え、思い出す能力)を維持する 本品にはイチョウ葉フラボノイド配糖体及びイチョウ葉テルペンラクトンが含まれます。イチョウ葉フラボノイド配糖体及びイチョウ葉テルペンラクトンは、中高年の方の、認知機能の一部である記憶力(言葉や図形などを覚え、思い出す能力)を維持することが報告されています。 健常な中高年(疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価 2016/12/28 2024/04/01 2017/05/01
B413 【B413】
「カラダカルピス」スパークリング
アサヒ飲料株式会社 加工食品(その他) 炭酸飲料 RCT 乳酸菌CP1563株 200㎎ 1日1本を目安にお飲みください 体脂肪を減らす 本品には独自の乳酸菌CP1563株が含まれ、体脂肪を減らす機能があるので、体脂肪が気になる方および肥満気味の方に適しています。 体脂肪が気になる方、肥満気味の方 安全性試験の実施 2016/12/27 2019/04/03 2017/08/01 2019/04/29
B408 【B408】
BifiX(ビフィックス)ヨーグルト甘くないプレーン
江崎グリコ株式会社 加工食品(その他) はっ酵乳 SR(成分) ビフィズス菌BifiX(B.lactis GCL2505) 100億個 一日100gを目安にお召し上がりください。 腸内環境を改善し、便通・お通じを改善する 本品にはビフィズス菌BifiX(B. lactis GCL2505)が含まれます。ビフィズス菌BifiXは生きて腸まで届き、増殖することで、腸内環境を改善し、便通・お通じを改善することが報告されています。ビフィズス菌を補給して、おなかの調子をすっきり整えたい方に適した食品です。 腸内環境を良くしたい方、便通・お通じを改善したい方、おなかの調子をすっきり整えたい方。 喫食実績の評価 2016/12/22 2019/09/24 2017/09/18
B406 【B406】
アサヒスタイルバランス素肌うるおうピーチスパークリング
アサヒビール株式会社 加工食品(その他) 炭酸飲料 SR(成分) パイナップル由来グルコシルセラミド 1.2mg 1本(350ml) 肌の潤いを守るのを助ける 本品には、パイナップル由来グルコシルセラミドが含まれます。パイナップル由来グルコシルセラミドには、肌の潤いを守るのを助ける機能があることが報告されています。肌が乾燥しがちな方に適しています。 肌が乾燥しがちな20歳以上の方 既存情報による安全性試験結果 2016/12/22 2022/03/25 2017/09/20 2022/06/03
B404 【B404】
食善彩茶
株式会社ミル総本社 加工食品(その他) 粉末清涼飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 1回1袋 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれております。難消化性デキストリン(食物繊維)は、食事から摂取した糖の吸収をおだやかにするため、食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があると報告されています。本品は、糖の多い食事を摂りがちな方、食後の血糖値が気になる方に適した飲料です。 糖の多い食事を取りがちな方、食後の血糖値が気になる方、健常成人(正常域もしくは境界域血糖値の成人) 喫食実績の評価;既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2016/12/21 2024/01/10 2017/02/24
B402 【B402】
WATER DROP+(ウォータードロッププラス)シークワーサー
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 加工食品(その他) 清涼飲料水(50倍希釈用) SR(成分) GABA 28mg 1日1回10ml(1メモリ)を目安にお飲みください。 一時的な精神的ストレスを緩和する 本品にはGABAが含まれています。GABAには事務作業に伴う一時的な精神的ストレスを緩和する機能があることが報告されています。 ストレスを感じている健常な日本人。 既存情報による安全性試験結果 2016/12/20 2017/02/27 2018/01/12
B401 【B401】
おはだうるおう トマトスープ
株式会社ファイン 加工食品(その他) 乾燥スープ SR(成分) ヒアルロン酸Na 120mg 1包(14g) 肌の乾燥を緩和する 本品にはヒアルロン酸Naが含まれます。ヒアルロン酸Naには肌の水分を保持し、肌の乾燥を緩和する機能があることが報告されています。 肌の乾燥が気になる方 既存情報による安全性試験結果 2016/12/20 2023/08/23 2017/02/21
B400 【B400】
おはだうるおう しじみスープ
株式会社ファイン 加工食品(その他) 乾燥スープ(コンソメ) SR(成分) ヒアルロン酸Na 120mg 1包(13g) 肌の乾燥を緩和する 本品にはヒアルロン酸Naが含まれます。ヒアルロン酸Naには肌の水分を保持し、肌の乾燥を緩和する機能があることが報告されています。 肌の乾燥が気になる方 既存情報による安全性試験結果 2016/12/20 2023/08/23 2017/02/21
B399 【B399】
おはだうるおう こだわり玄米スープ
株式会社ファイン 加工食品(その他) 乾燥スープ(ポタージュ) SR(成分) ヒアルロン酸Na 120mg 1包(15g) 肌の乾燥を緩和する 本品にはヒアルロン酸Naが含まれます。ヒアルロン酸Naには肌の水分を保持し、肌の乾燥を緩和する機能があることが報告されています。 肌の乾燥が気になる方 既存情報による安全性試験結果 2016/12/20 2023/08/23 2017/02/21
B397 【B397】
アサヒスタイルバランスぶどうサワーテイスト
アサヒビール株式会社 加工食品(その他) 炭酸飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 1本(350 ml) 食事の脂肪や糖分の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には食事の脂肪や糖分の吸収を抑える機能があることが報告されています。 ・血中中性脂肪がやや高めの20歳以上の方・食後の血糖値が気になる20歳以上の方 既存情報による食経験の評価 2016/12/19 2021/07/12 2017/09/20 2021/09/21
B395 【B395】
VegeReset[ベジリセット]オレンジ&(アンド)トマト
江崎グリコ株式会社 加工食品(その他) 野菜・果実混合飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g お食事の際に一日当たり一本(200ml)を目安にお召し上がりください。 糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリンには、同時に摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方、食後の血中中性脂肪が気になる方 既存情報による食経験の評価 2016/12/19 2019/04/01 2017/03/31 2019/08/02
B394 【B394】
VegeReset[ベジリセット]アップル&(アンド)キャロット
江崎グリコ株式会社 加工食品(その他) 野菜・果実混合飲料 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g お食事の際に一日当たり一本(200ml)を目安にお召し上がりください。 糖や脂肪の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリンには、同時に摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血糖値が気になる方、食後の血中中性脂肪が気になる方 既存情報による食経験の評価 2016/12/19 2019/04/01 2017/03/31 2019/08/02
B393 【B393】
脂肪や糖が気になる方のケール健康茶
株式会社ファンケル 加工食品(その他) ケール粉末加工食品 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g (10回分)大さじ2杯(11g相当)、(試供品)1袋 食後の血中中性脂肪値や血糖値の上昇をおだやかにする 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)は、食事から摂取した脂肪や糖の吸収を抑えるので、食後の血中中性脂肪値や血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。 脂肪や糖の多い食事をとりがちな方 既存情報による食経験の評価 2016/12/16 2024/04/02 2017/02/24
B392 【B392】
タカナシヨーグルト 脂肪ゼロプラス ドリンクタイプ 110g
高梨乳業株式会社 加工食品(その他) 発酵乳 SR(成分) 難消化性デキストリン(食物繊維) 5g 1日1本(110g) 食事の脂肪と糖の吸収を抑える 本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には食事の脂肪と糖の吸収を抑える機能があることが報告されています。 食後の血中中性脂肪が気になる方、食後の血糖値が気になる方 喫食実績の評価 2016/12/16 2024/06/12 2017/03/01
  1. 先頭
  2. ...
  3. 389
  4. 390
  5. 391
  6. 393
  7. 395
  8. 396
  9. 397
  10. ...
  11. 最終