機能性表示食品データベース検索

21-40件を表示中 / 合計553件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品区分 食品名称 評価方法 機能性関与成分 含有量 摂取目安量 届出効果(略) 届出効果(全) 対象者 安全性評価 確認を行った事業者団体等の名称 届出日 更新日 販売予定日 ▼ 撤回日
I658 【I658】
おやつサプリ ペッパーソルト味a
株式会社おやつカンパニー 加工食品(その他) スナック菓子 SR(成分) モリンガ種子由来グルコモリンギン 12mg 1袋32gを目安にお召し上がりください。 一時的な身体的疲労感を軽減し、腰の負担を感じやすい方の腰の不快感を和らげる 本品にはモリンガ種子由来グルコモリンギンが含まれます。モリンガ種子由来グルコモリンギンには、日常生活で疲れを感じやすい方の一時的な身体的疲労感を軽減し、腰の負担を感じやすい方の腰の不快感を和らげる機能が報告されています。 日常生活の疲れを感じやすい方、腰の負担を感じやすい方(疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による食経験の評価 2023/08/28 2024/12/24 2025/03/01
I657 【I657】
おやつサプリ みそ味a
株式会社おやつカンパニー 加工食品(その他) スナック菓子 SR(成分) L-テアニン 200mg 1袋32gを目安にお召し上がりください。 夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートする 本品にはL-テアニンが含まれます。L-テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。 成人男女(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く) 喫食実績の評価;既存情報による安全性試験結果 2023/08/28 2024/12/24 2025/03/01
J951 【J951】
サイクルミー ゼリープラス マンゴー
株式会社ドットミー 加工食品(その他) 生菓子( ゼリー) SR(成分) アルロース 5g 一日1本を目安に、そのまま お召し上がりください。 日常生活(安静時や日常活動時)のエネルギー代謝において、脂肪の燃焼を高める 本品にはアルロースが含まれます。アルロースには、日常生活(安静時や日常活動時)のエネルギー代謝において、脂肪の燃焼を高める機能があることが報告されています。 健常成人 既存情報による安全性試験結果 2024/12/26 2025/02/28
J915 【J915】
コラーゲンZJ(ゼットジェイ)
シナリー株式会社 加工食品(サプリメント形状) プロテオグリカン・コラーゲン含有食品 SR(成分) サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、サケ鼻軟骨由来Ⅱ型コラーゲン サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン16mg サケ鼻軟骨由来Ⅱ型コラーゲン16mg 1本 日常生活の中で筋力の衰えを感じている方の年齢とともに低下する筋肉量の維持に役立つ。ひざ関節に違和感のある健常な中高年の日常のひざ関節の動き(階段の昇り降り、歩く、しゃがむ等)をサポートし違和感を和らげる。肌の弾力を維持し、肌の健康維持に役立つ。 本品には、サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・サケ鼻軟骨由来Ⅱ型コラーゲンが含まれます。サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・サケ鼻軟骨由来Ⅱ型コラーゲンは、日常生活の中で筋力の衰えを感じている方の年齢とともに低下する筋肉量の維持に役立つ機能、ひざ関節に違和感のある健常な中高年の日常のひざ関節の動き(階段の昇り降り、歩く、しゃがむ等)をサポートし違和感を和らげる機能、また、肌の弾力を維持し、肌の健康維持に役立つ機能が報告されています。 筋力の衰えを感じている健常な成人、ひざ関節に違和感のある健常な中高年、肌のたるみを感じている健常な成人 喫食実績の評価;安全性試験の実施 2024/12/20 2025/02/28
J945 【J945】
希少糖チョコレート[トウ]ダークカカオ70%
日新化工株式会社 加工食品(その他) チョコレート SR(成分) アルロース 5g 1日当たり1回5粒(20g)を目安にお召し上がりください。 日常生活(安静時や日常活動時)のエネルギー代謝において、脂肪の燃焼を高める 本品にはアルロースが含まれます。アルロースには、日常生活(安静時や日常活動時)のエネルギー代謝において、脂肪の燃焼を高める機能があることが報告されています。 健常成人 既存情報による安全性試験結果 2024/12/25 2025/02/25
J823 【J823】
アスタリールチョコ ブレイク
富士化学工業株式会社 加工食品(その他) チョコレート SR(成分) アスタキサンチン 5mg 5粒 日常生活や運動によって生じる一時的な疲労感を軽減する 本品にはアスタキサンチンが含まれます。細胞の抗酸化作用をもつアスタキサンチンは、日常生活や運動によって生じる一時的な疲労感を軽減することが報告されています。 成人健常者 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2024/11/20 2025/02/06
J711 【J711】
ベアーズサプリ×PEACH JOHN(ピーチジョン) ピーチ風味
株式会社エムズインク 加工食品(その他) グミキャンディ SR(成分) 3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA) 23mg 1日1袋(60g)を目安に噛んでお召し上がりください。 BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪)とウエスト周囲径を減らす 本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)が含まれます。HMPAは、BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪)とウエスト周囲径を減らす機能が報告されています。 BMIが高めの健康な方(疾病に罹患している者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を除く。) 既存情報による安全性試験結果 2024/10/11 2024/12/11 2025/01/14
J530 【J530】
リセットナッツ きなこ風味S
エムジーファーマ株式会社 加工食品(その他) ミックスナッツ加工品 SR(成分) グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン 3 mg 個包装1袋(22g) 食後の血中中性脂肪の上昇を抑える 本品にはグロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンが含まれます。グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリンには食事の脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されています。 健康な成人男女 喫食実績の評価 2024/08/08 2025/01/16 2024/12/02
I654 【I654】
アスタリールチョコ ブースト
富士化学工業株式会社 加工食品(その他) チョコレート SR(成分) アスタキサンチン 5mg 5粒 日常生活や運動によって生じる一時的な疲労感を軽減する 本品にはアスタキサンチンが含まれます。抗酸化作用をもつアスタキサンチンは、日常生活や運動によって生じる一時的な疲労感を軽減することが報告されています。 成人健常者 既存情報による食経験の評価;既存情報による安全性試験結果 2023/08/28 2024/11/18 2024/11/30 2025/02/07
J573 【J573】
倉敷おからクッキー・米粉バターユーグレナ
有限会社もとや 加工食品(その他) 焼菓子 SR(成分) ユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして) 350 mg 8個(40g) 日常生活における一時的な精神的・身体的疲労感を軽減する 本品にはユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)が含まれます。ユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)には、日常生活における一時的な精神的・身体的疲労感を軽減する機能があることが報告されています。 健康な成人 安全性試験の実施 2024/08/22 2025/03/17 2024/11/01
J571 【J571】
倉敷おからクッキー・バターユーグレナ
有限会社もとや 加工食品(その他) 焼菓子 SR(成分) ユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして) 350 mg 8個(40g) 日常生活における一時的な精神的・身体的疲労感を軽減する 本品にはユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)が含まれます。ユーグレナグラシリスEOD-1株由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)には、日常生活における一時的な精神的・身体的疲労感を軽減する機能があることが報告されています。 健康な成人 安全性試験の実施 2024/08/22 2025/03/17 2024/11/01
J520 【J520】
国産大麦グラノーラ 信州産林檎&(アンド)シナモン
株式会社ぐらんふぁーむ 加工食品(その他) グラノーラ(シリアル) SR(成分) 大麦由来β‐グルカン 1055mg 40g 食後の血糖値の上昇をおだやかにする 本品には大麦由来β-グルカンが含まれています。大麦由来β-グルカンは食後の血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。 食後の血糖値の上昇が気になる健常成人 喫食実績の評価 2024/08/07 2025/01/20 2024/11/01
J443 【J443】
高濃度ざくろゼリー
株式会社伊藤園 加工食品(その他) ゼリー SR(成分) こんにゃく由来グルコシルセラミド 0.6mg 1本 肌の乾燥が気になる方のバリア機能(保湿力)を高める 本品には、こんにゃく由来グルコシルセラミドが含まれます。こんにゃく由来グルコシルセラミドは、肌の乾燥が気になる方のバリア機能(保湿力)を高めることが報告されています。 健常者(肌の乾燥が気になる方) 安全性試験の実施 2024/07/24 2025/03/21 2024/11/01
I418 【I418】
国産オリーブ葉ゼリー
大倉工業株式会社 加工食品(サプリメント形状) オリーブ葉エキス含有ゼリー SR(成分) オリーブ由来ヒドロキシチロソール 1.59mg 20g(2袋) 血中LDL(悪玉)コレステロールの酸化を抑制させる 本品にはオリーブ由来ヒドロキシチロソールが含まれます。オリーブ由来ヒドロキシチロソールには、抗酸化作用により血中LDL(悪玉)コレステロールの酸化を抑制させる機能が報告されています。 成人健常者 既存情報による食経験の評価 2023/06/27 2024/10/28 2024/10/15 2025/02/19
J70 【J70】
亀田のサプリの種 金ごま塩あられ
亀田製菓株式会社 加工食品(その他) 米菓 SR(成分) 植物性乳酸菌K-1(L. casei 327) 1000億個 1袋(40g) 肌の潤いを維持する 本品には植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)が含まれます。植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)には、肌の潤いを維持する機能があることが報告されています。 便秘気味で肌が乾燥しがちな健常成人 既存情報による安全性試験結果 2024/04/19 2024/10/10 2024/10/07
I1337 【I1337】
亀田のサプリの種 のり塩
亀田製菓株式会社 加工食品(その他) 米菓 SR(成分) GABA 100 mg 1袋(40g) 中高年の方の加齢に伴い低下する筋肉量を維持する 本品にはGABAが含まれます。GABAには日常の身体活動により、中高年の方の加齢に伴い低下する筋肉量を維持する機能が報告されています。 加齢による筋肉量の低下が気になる健常な中高年の方 既存情報による安全性試験結果 2024/02/29 2024/10/10 2024/10/07 2025/01/27
I1336 【I1336】
亀田のサプリの種 えび塩
亀田製菓株式会社 加工食品(その他) 米菓 SR(成分) GABA 100 mg 1袋(40g) 加齢によって低下する認知機能の一部である、記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)を維持する 本品にはGABAが含まれます 。GABAには加齢によって低下する認知機能の一部である、記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)を維持する機能があることが報告されています。 健康な中高齢者 既存情報による安全性試験結果 2024/02/29 2024/10/10 2024/10/07 2025/01/27
I1335 【I1335】
亀田のサプリの種 金ごま塩
亀田製菓株式会社 加工食品(その他) 米菓 SR(成分) 植物性乳酸菌K-1(L. casei 327) 1000億個 1袋(40g) 肌の潤いを維持する 本品には植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)が含まれます。植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)には、肌の潤いを維持する機能があることが報告されています。 便秘気味で肌が乾燥しがちな健常成人 既存情報による安全性試験結果 2024/02/29 2024/10/10 2024/10/07 2025/01/27
J365 【J365】
うなぎいもあめ
うなぎいも協同組合 加工食品(その他) SR(成分) GABA 100mg 3粒 加齢によって低下する認知機能の一部である、記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)の向上に役立つ 本品にはGABAが含まれます。GABAには、加齢によって低下する認知機能の一部である、記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)の向上に役立つ機能があることが報告されています。 健康な中高齢者。 既存情報による安全性試験結果 2024/06/27 2024/12/18 2024/10/01
J185 【J185】
クリアナッツ ベリーヨーグルト風味
エムジーファーマ株式会社 加工食品(その他) ミックスナッツ加工品 SR(成分) ルテイン、ゼアキサンチン ルテイン 10mg、ゼアキサンチン 2mg 個包装1袋(20g) 加齢で減少する網膜の黄斑色素を増やし、ぼやけ・かすみを軽減し、くっきり見る力(コントラスト感度)を改善。ブルーライトなどの光刺激から目を守る。 本品にはルテイン・ゼアキサンチンが含まれます。ルテイン・ゼアキサンチンは加齢で減少する網膜の黄斑色素を増やし、ぼやけ・かすみを軽減し、くっきり見る力(コントラスト感度)を改善、またブルーライトなどの光刺激から目を守ることが報告されています。 ※見る力とは、加齢とともにぼやけて見えがちな、色の濃淡・物の輪郭をはっきり識別する力(コントラスト感度)のこと。 健康な成人男女 既存情報による食経験の評価 2024/05/22 2024/11/08 2024/10/01
  1. 先頭
  2. 2
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. ...
  7. 最終