特定保健用食品検索データベース検索

481-500件を表示中 / 合計1061件

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

許可番号 区分 ▼ 商品名 会社名 機能性関与成分 許可を受けた表示内容 許可日
548 特保 こつこつ健骨 改善生活(紅茶風味) エスエス製薬株式会社 大豆イソフラボン 本飲料は骨のカルシウムの維持に役立つ大豆イソフラボンを原料とし、摂取しやすいように工夫されているので、骨の健康が気になる方に適しています。 2004/01/08
1022 特保 緑と海の恵み青汁 株式会社東洋新薬 サーデンペプチド(バリルチロシンとして) 本品は、バリルチロシンを含むサーデンペプチドを配合しており、血圧が高めの方に適した食品です。 2008/06/17
1721 特保 葛のウエスティー 紅茶風味 株式会社東洋新薬 葛の花エキス(テクトリゲニン類として) 本品は、体脂肪やお腹の脂肪に作用する葛の花エキスを含んでいるので、お腹の脂肪が気になる方、お腹周りやウエストサイズが気になる方、体脂肪が気になる方、肥満が気になる方に適しています。 2017/06/21
1023 特保 ペプチド+ケールの青汁 株式会社東洋新薬 サーデンペプチド(バリルチロシンとして) 本品は、バリルチロシンを含むサーデンペプチドを配合しており、血圧が高めの方に適した食品です。 2008/06/17
1024 特保 ブレンディ香るコーヒー&ミルク 味の素AGF株式会社 コーヒー豆マンノオリゴ糖(マンノビオースとして) 本品は、脂肪の吸収を抑えるコーヒー豆マンノオリゴ糖を配合しているので、体脂肪が気になる方に適しています。 2008/07/25
1724 特保 サラシア100 小林製薬株式会社 ネオコタラノール 本品は天然のサラシアを原料とし、ネオコタラノールを含んでいるため、食事に含まれる糖の吸収をおだやかにする働きがあります。食事とともにお飲みいただくことで、食後血糖値の上昇がゆるやかになるので、食後の血糖値が高めの方、食事に含まれる糖質が気になる方に適した食品です。 2017/10/10
1409 特保 まめちから 大豆ペプチドしょうゆ キッコーマン食品株式会社 大豆ペプチド 本品は大豆ペプチドを含んでおり、血圧が気になる方に適した食品です。 2013/06/04
1726 特保 ヘルシア緑茶 スティック 花王株式会社 茶カテキン 本品は、脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高める茶カテキンを豊富に含んでおり、脂肪を代謝する力を高め、エネルギーとして脂肪を消費し、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。 2017/10/10
1727 特保 ヘルシアモルトスタイルa 花王株式会社 茶カテキン 本品は、脂肪の分解と消費に働く酵素の活性を高める茶カテキンを豊富に含んでおり、脂肪を代謝する力を高め、エネルギーとして脂肪を消費し、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。 2017/10/10
1728 特保 ディフェンセラ ポーラ化成工業株式会社 グルコシルセラミド 本品に含まれる米胚芽由来のグルコシルセラミドは、肌の水分を逃しにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適しています。 2017/12/12
1416 特保 大人ダカラ サントリー食品インターナショナル株式会社 ケルセチン配糖体(イソクエルシトリンとして) 本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。 2013/07/16
1729 特保 松谷のミニビスケット 松谷化学工業株式会社 高架橋度リン酸架橋でん粉(食物繊維として) 本品は高架橋度リン酸架橋でん粉(食物繊維)が含まれているため、食生活で不足しがちな食物繊維が手軽に摂れ、おなかの調子を整えたい方や、お通じの気になる方に適しています。 2017/12/12
1032 特保 ミキ グルコエイド L 三基商事株式会社 0.19小麦アルブミン 本食品は小麦アルブミン(小麦たんぱく質)を含んでおり、糖質(でんぷん)の消化吸収をおだやかにするので、食後の血糖値が気になり始めた方の食生活の改善に役立ちます。 2008/08/29
1417 特保 伊右衛門 特茶 サントリー食品インターナショナル株式会社 ケルセチン配糖体(イソクエルシトリンとして) 本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。 2013/07/16
1730 特保 黒豆茶<缶> フジッコ株式会社 大豆イソフラボンアグリコンとして 「黒豆茶<缶>」は、骨のカルシウムの維持に役立つ大豆イソフラボンを含んでいるので、骨の健康が気になる方に適した飲料です。 2017/12/12
569 特保 クロスタニンのさわやか飲料 株式会社日健総本社 難消化性デキストリン(食物繊維として) 本製品は食物繊維として難消化性デキストリン(トウモロコシのデンプン由来)を含んでおり、糖の吸収を穏やかにするので血糖値が気になりはじめた方に適しています。 2004/06/08
1731 特保 特茶 サントリー食品インターナショナル株式会社 ケルセチン配糖体(イソクエルシトリンとして) 本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。 2017/12/12
570 特保 ヘルシーリセッタフライ用油 日清オイリオグループ株式会社 中鎖脂肪酸 この油は、中鎖脂肪酸を含み、体に脂肪がつきにくいのが特徴です。体脂肪が気になる方や肥満気味の方は、通常の油に替えて、この油をお使いいただくことをおすすめします。 2004/06/08
1035 特保 明治リカルデントTMミルク 株式会社明治 CPP-ACP(乳たんぱく分解物) 虫歯の始まりは歯の脱灰です。本商品は脱灰部分の再石灰化を増強するCPP-ACPを配合しているので歯を丈夫で健康にします。 2008/09/17
1732 特保 ホット特茶 サントリー食品インターナショナル株式会社 ケルセチン配糖体(イソクエルシトリンとして) 本品は、脂肪分解酵素を活性化させるケルセチン配糖体の働きにより、体脂肪を減らすのを助けるので、体脂肪が気になる方に適しています。 2017/12/12
  1. 先頭
  2. ...
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 25
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. ...
  11. 最終