機能性表示食品データベース検索

1-20件を表示中 / 合計35件

表示項目の選択

表のセルをタップすることで詳細情報を開くことができます。

パッケージ 商品名 会社名 食品名称 機能性関与成分 含有量 届出効果(略) 届出日
F486 【F486】
シボヘール葛の花茶極選
株式会社ハーブ健康本舗 ブレンド茶 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として) 35 mg 体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける 2020/09/28
E681 【E681】
シボヘール葛の花茶
株式会社ハーブ健康本舗 葛花茶 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として) 35 mg 体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける 2020/01/23
J976 【J976】
アイラークプレミアム5
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 9mg 目のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な目の疲労感を軽減する。目の使用による肩や腰の負担を和らげる。パソコンやスマートフォンなどのモニター作業における40代以降の方の視力の維持をサポートする。近視や遠視などの屈折異常を改善する。 2024/12/27
J744 【J744】
目・肩・腰 ほぐらく健康源a
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 2粒あたり6mg、3粒あたり9mg 目のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な目の疲労感を軽減する。目の使用による肩や腰の負担を和らげる。記憶力に衰えを感じている健常な中高年の認知機能の一部である視覚的な記憶力(図形を認識し、記憶してから思い出す力)の維持に役立つ。 2024/10/21
J743 【J743】
ほぐらく健康源c
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 2粒あたり6mg、3粒あたり9mg 目のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な目の疲労感を軽減する。目の使用による肩や腰の負担を和らげる。記憶力に衰えを感じている健常な中高年の認知機能の一部である視覚的な記憶力(図形を認識し、記憶してから思い出す力)の維持に役立つ。 2024/10/21
J737 【J737】
目・肩・腰 ほぐらく健康源
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 2粒あたり6mg、3粒あたり9mg 目のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な目の疲労感を軽減する。記憶力に衰えを感じている健常な中高年の認知機能の一部である視覚的な記憶力(図形を認識し、記憶してから思い出す力)の維持に役立つ。VDT作業中の中高年の方の視力の維持をサポートする。 2024/10/18
J736 【J736】
ほぐらく健康源b
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 2粒あたり6mg、3粒あたり9mg 目のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な目の疲労感を軽減する。記憶力に衰えを感じている健常な中高年の認知機能の一部である視覚的な記憶力(図形を認識し、記憶してから思い出す力)の維持に役立つ。VDT作業中の中高年の方の視力の維持をサポートする。 2024/10/18
J596 【J596】
血管健康源 極
株式会社ハーブ健康本舗 エラスチン、ギャバ、オリーブ抽出物含有加工食品 カツオ由来エラスチンペプチド、GABA、オリーブ由来ヒドロキシチロソール カツオ由来エラスチンペプチド:75 ㎎、GABA:20mg、オリーブ由来ヒドロキシチロソール:5.25mg 加齢とともに低下する血管の柔軟性(血管を締め付けた後の血管の拡張度)維持に役立つ。血圧が高めの方の血圧を下げる。血中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の酸化を抑制させる。 2024/08/29
J581 【J581】
肝臓健康源プレミアム
株式会社ハーブ健康本舗 インドマンゴスチン抽出物加工食品 インドマンゴスチン由来ガルシノール 18.0 mg 健康な人の健常域でやや高めの血中ALT値・AST値(肝臓の健康状態を示す指標の一つ)を低下させる。日常生活における一時的な活気・活力感の低下を軽減する。日常生活における一時的な疲労感をやわらげる。起床時の疲労感をやわらげる。 2024/08/23
J543 【J543】
糖脂抑制源EX(イーエックス)
株式会社ハーブ健康本舗 ターミナリアベリリカ抽出物加工食品 ターミナリアベリリカ由来没食子酸 20.8 mg 炭水化物の一部である糖質や、脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑える 2024/08/09
J541 【J541】
肝臓健康源
株式会社ハーブ健康本舗 インドマンゴスチン抽出物加工食品 インドマンゴスチン由来ガルシノール 18.0 mg 健康な人の健常域でやや高めの血中ALT値・AST値(肝臓の健康状態を示す指標の一つ)を低下させる。日常生活における一時的な活気・活力感の低下を軽減する。日常生活における一時的な疲労感をやわらげる。起床時の疲労感をやわらげる。 2024/08/09
J159 【J159】
ほぐらく健康源
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 2粒あたり6mg、3粒あたり9mg 目のピント調節機能を維持し、パソコンやスマートフォンの使用による一時的な目の疲労感やぼやけを軽減し、目の使用による腰や肩の負担を和らげる。記憶力に衰えを感じている健常な中高年の認知機能の一部である視覚的な記憶力(図形を認識し、記憶してから思い出す力)の維持に役立つ。 2024/05/14
I1235 【I1235】
シボヘール3a
株式会社ハーブ健康本舗 葛の花抽出物加工食品 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)、有胞子性乳酸菌(Weizmannia coagulans SANK70258) 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として):35mg、有胞子性乳酸菌(Weizmannia coagulans SANK70258):1億個 日常の身体活動による脂肪の分解・燃焼やエネルギー消費(カロリー消費)を高める。肥満気味な方の体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける。生きて腸まで届き、腸内環境を整えることで便秘気味な方の便通を改善する。 2024/02/02
I714 【I714】
血管健康源a
株式会社ハーブ健康本舗 エラスチン、ギャバ含有加工食品 カツオ由来エラスチンペプチド、GABA カツオ由来エラスチンペプチド 75mg、GABA 12.3mg 加齢とともに低下する血管の柔軟性(血管を締め付けた後の血管の拡張度)維持に役立つ。血圧が高めの方の血圧を下げる。 2023/09/20
I455 【I455】
ufufu white(ウフフホワイト)
株式会社ハーブ健康本舗 ヘマトコッカス藻色素含有加工食品 アスタキサンチン 4mg 紫外線刺激から肌を保護することを助ける。紫外線を浴びた肌を乾燥から守り、肌のうるおいを守る。 2023/06/30
H1303 【H1303】
シボヘールPREMIUM(プレミアム)
株式会社ハーブ健康本舗 ガルシニア抽出エキス、ブラックジンジャー抽出物含有加工食品 ヒドロキシクエン酸(HCA)、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン ヒドロキシクエン酸(HCA):250mg、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン:12mg 運動中の脂肪の燃焼を高める。日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする。BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす。 2023/03/08
H1055 【H1055】
ヒザ潤滑源GOLD(ゴールド)
株式会社ハーブ健康本舗 プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨抽出物・ブラックジンジャー抽出物含有食品 サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン 10mg、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン 7.2mg 中高年の膝関節の軟骨成分の分解を抑え、関節軟骨の保護に役立ち、膝関節の可動性、日常生活での膝の動き(歩く、立つ、座る、階段の上り下り、落ちたものを拾う)の改善をサポートする。年齢とともに低下する脚の筋力に作用し、中高年の歩く力を維持する。 2023/01/16
H956 【H956】
ひざこし万歳PREMIUM(プレミアム)
株式会社ハーブ健康本舗 非変性Ⅱ型コラーゲン含有食品 非変性Ⅱ型コラーゲン 3.2mg 日常生活における膝や腰の違和感の軽減、寝返り、腰を反らす、腰をひねる時の腰の違和感の軽減、スムーズな歩行や階段の昇り降りをサポートする 2022/12/21
H579 【H579】
脂肪減少源BLACK(ブラック)
株式会社ハーブ健康本舗 ブラックジンジャー抽出物含有加工食品 ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン 12mg 脂肪を消費しやすくする。BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす。 2022/09/30
H578 【H578】
脂肪減少源EX PREMIUM(イーエックスプレミアム)
株式会社ハーブ健康本舗 ガルシニア抽出エキス、ブラックジンジャー抽出物含有加工食品 ヒドロキシクエン酸(HCA)、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン ヒドロキシクエン酸(HCA):250mg、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン:12mg 運動中の脂肪の燃焼を高める。脂肪を消費しやすくする。BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす。 2022/09/30
  1. 1
  2. 最終