一覧へ戻る

綾鷹 あやたか 抹茶2倍 濃い緑茶

商品詳細

届出番号 J1125
商品名 綾鷹 あやたか 抹茶2倍 濃い緑茶
会社名 日本コカ・コーラ株式会社 他製品
ウェブサイト http://www.cocacola.co.jp/brands/new-products/
表示しようとする機能性 /foods
本品には茶カテキンが含まれます。茶カテキンにはBMIが高めの方の内臓脂肪と皮下脂肪を減らす機能があることが報告されています。
想定する主な対象者 疾病に罹患していないBMIが高めの方
機能性関与成分名 茶カテキン
1日あたりの含有量 540mg
摂取目安量 1050ml
摂取方法 1日1050mlを目安にお召し上がりください。
摂取をする上での注意事項 1日の摂取目安量を守ってください。本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
届出日 2025/02/02
販売開始予定日
販売状況 販売休止中
食品分類 /foods
加工食品(その他)【緑茶(清涼飲料水)】
安全性の評価方法
機能性の評価方法
確認を行った事業者団体等の名称
消費者庁(届け出詳細内容)
変更履歴

撤回日
届出撤回の事由

届出者の評価

安全性

機能性

【標題】 茶カテキンによる内臓脂肪と皮下脂肪の低下に関する研究レビュー(メタアナリシス) 【目的】 茶カテキンを疾病に罹患していない者{未成年者、妊産婦、授乳婦は除く、肥満Ⅰ度(BMIが25 ㎏/㎡以上30 ㎏/㎡未満)は含む}が摂取することにより、内臓脂肪と皮下脂肪が低下するかを明らかにする。 【背景】 茶カテキンは、内臓脂肪と皮下脂肪を低下させる作用がある食品成分として、特定保健用食品に認められている。また茶カテキンが内臓脂肪低下作用、体重低下作用等を示す研究成果は、多数報告されている。そこで、疾病に罹患していない者を対象にして、茶カテキンによる内臓脂肪と皮下脂肪の低下作用について報告している論文を網羅的に調べ検討した。 【レビュー対象とした研究の特性】 2020年4月15日までに公表された論文を対象に、疾病に罹患していない者{未成年者、妊産婦、授乳婦は除く、肥満Ⅰ度(BMIが25 ㎏/㎡以上30 ㎏/㎡未満)は含む}を研究対象とした試験で、茶カテキン摂取による内臓脂肪と皮下脂肪の低下作用を評価したものについて検討した。最終的に11報の論文を採用し統計的手法を用いて解析した。 【主な結果】 茶カテキンによる内臓脂肪と皮下脂肪の低下作用を調べた11報の論文について、統計解析した結果、茶カテキンの摂取は対照食品摂取時と比べて、内臓脂肪と皮下脂肪を低下させることが示された。 健常者(BMIが25 ㎏/㎡未満の者)のみを対象とした場合、茶カテキンの摂取によって内臓脂肪と皮下脂肪の変化は認められず、正常値のまま維持されると判断された。 【科学的根拠の質】 研究の限界としては、有効性が示されなかった研究が公表されていない可能性があげられるが、評価した全ての論文の研究の質が高く、科学的根拠の質は確保されていると評価した。本研究レビューの結果から茶カテキンの内臓脂肪と皮下脂肪の低下作用には科学的根拠があると判断した。 (構造化抄録)

関連コンテンツ


一覧へ戻る