美味しいだし醤油(減塩タイプ)
商品詳細
届出番号 | G1396 |
---|---|
商品名 | 美味しいだし醤油(減塩タイプ) |
会社名 |
フジスコ株式会社
他製品 |
ウェブサイト |
https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc01/
|
表示しようとする機能性 | 血圧のサポート;血糖値の上昇を抑える 本品にはGABAが含まれます。GABAには、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能があることが報告されています。本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)には、食後に血糖値が上昇しやすい健常者において、食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。 |
想定する主な対象者 | 血圧が高めの方、食後の血糖値が上昇しやすい方を含む健常成人 |
機能性関与成分名 | GABA、イソマルトデキストリン(食物繊維) |
1日あたりの含有量 | GABA:12.3㎎、イソマルトデキストリン(食物繊維):2.13g |
摂取目安量 | 1日15ml(大さじ1杯) |
摂取方法 | 普段お使いのしょうゆに置き換えて、食事の際に1日15ml(大さじ1杯)を目安に、残さずお召し上がりください。 |
摂取をする上での注意事項 | 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日摂取目安量を守ってください。降圧薬を服用している方は医師、薬剤師に相談してください。摂り過ぎ、体調によりおなかがゆるくなることがあります。 |
届出日 | 2022/03/18 |
販売開始予定日 | 2022/06/01 |
販売状況 | 販売休止中 |
食品分類 | 調味料 加工食品(その他)【しょうゆ加工品】 |
安全性の評価方法 | 既存情報による安全性試験結果 |
機能性の評価方法 | 機能性関与成分に関する研究レビュー |
確認を行った事業者団体等の名称 | |
消費者庁(届け出詳細内容) | |
変更履歴 | (2024.11.1)
|
撤回日 | |
届出撤回の事由 |
届出者の評価
安全性 | 【GABA】本届出品は機能性関与成分GABAを1日摂取目安量12.3㎎配合した食品である。新製品であり、喫食実績がないため、既存情報にて安全性を評価した。GABAの食品としての安全性に関する研究報告を検索したところ、24報あった。11.5~1,000mgのGABAを2週間~6か月間摂取した場合に軽度の自覚症状変化を訴える事例(下痢、腹痛、お腹が張る、食欲不振など)はあるものの、安全性に問題ないことが報告されている。また、本届出品に含まれる5倍量以上のGABA 1,000 mgを4週間摂取した試験でも安全性に問題ないことが報告されている。GABAは単純な構造のアミノ酸であり、基原による性質の違いは生じない。従って、各安全性評価試験と当該製品のGABAは同等であり、当該製品のGABAには十分な安全性があると判断できる。しかし、降圧剤などの医薬品の併用で血圧を下げすぎてしまう可能性が報告されているので、摂取上の注意に降圧剤等の医薬品服用者は本届出品の利用について医師、薬剤師に相談すべきである旨を表示した。 【イソマルトデキストリン(食物繊維)】イソマルトデキストリンはでん粉由来の食物繊維で、米国FDA(食品医薬品局)により、GRAS(一般に安全と認められる食品素材)に認定されている。当該製品に含まれるイソマルトデキストリンはGRASとして認められたものと同等であり、既存情報の1次情報として以下の安全性試験の報告が確認されている。急性毒性試験、90日間反復投与試験:ラットを用いての毒性作用を単回投与、反復投与にて評価した結果、毒性は認められなかった。Ames試験:細菌を用いて遺伝毒性作用を評価した結果、変異原性は示されなかった。ヒトにおける過剰摂取試験、長期摂取試験:過剰摂取試験(30 g/日、4週間継続摂取)および長期摂取試験(10 g/日、12週間継続摂取)を行った結果、有害事象は認められなかった。これらの結果から安全性に関して問題はないと判断した。 GABA、イソマルトデキストリン(食物繊維)ともに『既存情報による安全性試験結果』にて安全性を評価し、機能性関与成分同士の相互作用については、データベースで検索したが有害事例は報告されておらず、問題はないと判断した。
|
---|---|
機能性 | ≪GABA≫
≪イソマルトデキストリン(食物繊維)≫
検索対象期間:検索日までの全期間
|