生環研ひとみにルテイン ゼアキサンチンplus(プラス)
商品詳細
届出番号 | B162 |
---|---|
商品名 | 生環研ひとみにルテイン ゼアキサンチンplus(プラス) |
会社名 |
株式会社生存環境科学研究所
他製品 |
ウェブサイト |
http://www.ib-inc.co.jp/
|
表示しようとする機能性 | 眼の機能をサポート 本品には、ルテイン・ゼアキサンチンが含まれます。ルテイン・ゼアキサンチンは光の刺激を和らげ、眼のコントラスト感度(ぼやけの解消によって、はっきりと物を識別する感度)を改善する機能があることが報告されております。 |
想定する主な対象者 | 健康な男女 |
機能性関与成分名 | ルテイン、ゼアキサンチン |
1日あたりの含有量 | ルテイン…18mg、ゼアキサンチン…2mg |
摂取目安量 | 1粒(310mg) |
摂取方法 | 1日1粒を目安に、水などで噛まずにお召し上がりください。 |
摂取をする上での注意事項 | 本品の機能性関与成分ルテイン及びゼアキサンチンの医薬品と相互作用及び機能性関与成分同士の相互作用にして、既存データベースを調査した結果、相互作用の報告はない。 また、本品を摂取する上での注意事項は以下通り商品パッケージ[摂取上の注意]欄に記載している。 [摂取上の注意] ●食物アレルギーの方は、原材料をよくご確認ください。 ●乳幼児・小児の手の届かないところに保管してください。 ●開封後は早めにお召し上がりください。 |
届出日 | 2016/08/19 |
販売開始予定日 | 2016/11/01 |
販売状況 | 販売中 |
食品分類 | 栄養補助食品 加工食品(サプリメント形状)(ルテイン・ゼアキサンチン含有食品) |
安全性の評価方法 | 既存情報による食経験の評価 |
機能性の評価方法 | 機能性関与成分に関する研究レビュー |
確認を行った事業者団体等の名称 | |
消費者庁(届け出詳細内容) | |
変更履歴 | (平成30年2月6日)(別紙様式Ⅲ-3添付資料を修正) |
撤回日 | |
届出撤回の事由 |
届出者の評価
安全性 | 当該製品に使用されている機能性関与成分であるルテインは、日本では1999年より販売を開始されている。喫食実績では、発売以来、200製品以上のサプリメント製品に使用されており、これら製品のうち1日当たり18mg以上配合された製品は、5以上ある。2014年の日本での販売量は4,500kgであり、これまでに有害事象の報告はない。
以上の情報より、当該製品(1日摂取目安量ルテイン18mg、ゼアキサンチン2mg)の安全性は十分に担保しているものと考える。 |
---|---|
機能性 | 【標題】
【目的】
【背景】
【レビュー対象とした研究の特性】
【主な結果】
【科学的根拠の質】
|