サラシア由来サラシノール
成分説明
成分名 | サラシア由来サラシノール |
---|---|
届出件数 | 58件 |
名称(カテゴリ) | 栄養補助食品【42件】 清涼飲料水【9件】 調味料【2件】 粉末飲料【2件】 レトルト食品【1件】 菓子類【1件】 食肉加工品【1件】 |
届出機能 | 血糖値の上昇を抑える【49件】 血圧のサポート;血糖値の上昇を抑える【2件】 中性脂肪を抑える;血糖値の上昇を抑える【2件】 血圧のサポート;中性脂肪を抑える;血糖値の上昇を抑える【2件】 お腹の調子を整える;血糖値の上昇を抑える【1件】 お腹の調子を整える;体脂肪を減らす【1件】 お腹の調子を整える;体脂肪を減らす;中性脂肪を抑える;血糖値の上昇を抑える【1件】 |
機能性の評価方法 | SR(成分)【55件】 RCT;SR(成分)【3件】 |
安全性の評価方法 | 喫食実績の評価【43件】 既存情報による食経験の評価【8件】 既存情報による安全性試験結果【6件】 既存情報による安全性試験結果;安全性試験の実施【1件】 |
素材情報データベース (国立健康・栄養研究所) |
機能性表示食品
届出番号 | 会社名 | 食品区分 | 評価方法 | 機能性関与成分 | 含有量 | 届出効果 | 届出日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
F815 | 賢人の食習慣 カプセル | オリヒロプランデュ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール DHA・EPA GABA | 0.05mg/270mg/30mg/12.5mg | 食後血糖値の上昇を緩やかにする。中性脂肪を低下させる。血圧を下げる。 | 2021/01/19 |
F731 | 糖質注意報a | エムジーファーマ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2 mg | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/12/16 |
F683 | アラプラス 糖ダウン アラシア | SBIアラプロモ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | 5-アミノレブリン酸リン酸塩、サラシア由来サラシノール | 15mg、0.3mg | 食後血糖値の上昇を穏やかにする。 | 2020/12/03 |
F434 | Bgl Malun(ビージーエル マルン) | 株式会社COSMOBILE | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.9mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/09/04 |
F332 | ハイサラシア タブレット | 株式会社タカマプランニング | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/07/31 |
F276 | 糖ブロック | 株式会社ドクターズチョイス | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.45㎎ | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/07/15 |
F236 | サキナ グロビンペプチド | 株式会社フヨウサキナ | 栄養補助食品 | SR(成分) | グロビン由来バリン-バリン- チロシン-プロリン、サラシア由来サラシノール | グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン:3㎎ サラシア由来サラシノール:0.2㎎ | 食後の血中中性脂肪の上昇を抑える。食後血糖値の上昇をゆるやかにする。 | 2020/07/03 |
F118 | サラシアトライS(エス) | 南開工業株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇を緩やかにする | 2020/05/29 |
F58 | ナップルジーアイプラス粒 | エムジーファーマ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2 mg | 糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/04/30 |
E861 | サラッと糖ケア | 新日本化成株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/03/27 |
E843 | ナップルジーアイプラス粒a | エムジーファーマ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2 mg | 糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/03/19 |
E832 | 糖カロカット | 株式会社ナチュラルガーデン | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2㎎ | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2020/03/16 |
E654 | サラシア入りのほうじ茶 | 株式会社荒畑園 | 粉末飲料 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/12/27 |
E653 | サラシア入りの国産プーアール茶 | 株式会社荒畑園 | 粉末飲料 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/12/27 |
E616 | サラシアハイパー | 株式会社ドクターズチョイス | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.45㎎ | 糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/12/19 |
E485 | サラッとGABA(ギャバ)シア | 銀座ステファニー化粧品株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | GABA、サラシア由来サラシノール | GABA:12.3mg、サラシア由来サラシノール:0.2mg | 血圧が高めの方の血圧を低下させる機能。食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能。 | 2019/10/18 |
E478 | 大人の1粒習慣 | 株式会社協和 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.4㎎ | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/10/16 |
E457 | サラシアde(デ)カット | プリセプト株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇を緩やかにする機能 | 2019/10/04 |
E428 | ナップル 抑糖サプリ | エムジーファーマ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2 mg | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2019/09/27 |
E417 | コタラの木 | 株式会社盛光 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/09/26 |
E366 | シュガバリア | 株式会社しまのや | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/08/30 |
E338 | 健康きらり サラシアプラス | 明治薬品株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 糖の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2019/08/16 |
E322 | 糖カット サラシア | 株式会社Rise UP | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2019/08/09 |
E303 | 圧×糖×脂 | 株式会社日本薬師堂 | 栄養補助食品 | SR(成分) | γ-アミノ酪酸、サラシア由来サラシノール、グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン | γ-アミノ酪酸20㎎/サラシア由来サラシノール0.2㎎/グロビン由来バリン-バリン-チロシン-プロリン3㎎ | 血圧が高めの方の血圧を下げる機能,糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能,食後の血中中性脂肪の上昇を抑える機能 | 2019/08/02 |
E256 | サラ牛ミニ | 株式会社吉野家 | 食肉加工品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.3mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2019/07/19 |
E204 | サラシア | 株式会社吉野家ホールディングス | 調味料 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.3mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2019/06/28 |
D677 | メタバリアプレミアムEX(イーエックス) | 富士フイルム株式会社 | 栄養補助食品 | RCT;SR(成分) | サラシノール、難消化性デキストリン(食物繊維)、エピガロカテキンガレート、モノグルコシルルチン、フロロタンニン | サラシノール:1.0 mg、難消化性デキストリン(食物繊維):800 mg、エピガロカテキンガレート:8.0 mg、モノグルコシルルチン:1.8 mg、フロロタンニン: 4.0 mg | 食事から摂取した脂肪の吸収を抑える機能、また継続摂取によりBMIが高めの方のおなかの脂肪(体脂肪・内臓脂肪・皮下脂肪)・体重・ウエスト周囲径を減らすことで高めのBMIを低下させる機能。食事から摂取した糖の吸収を抑える機能性と、継続摂取により腸内環境を整える(おなかの中のビフィズス菌を増やす)機能。 | 2019/03/27 |
D676 | トキワ メタテクト | 常盤薬品工業株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | DHA・EPA、サラシア由来サラシノール | DHA 270mg、EPA 30mg、サラシア由来サラシノール 0.2mg | 中性脂肪を低下させる。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする。 | 2019/03/27 |
D644 | すっきりサラシアプレミアム | タカノ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.9mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/03/18 |
D578 | 血糖・血圧サポート | エフエムジー&ミッション株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | GABA、サラシア由来サラシノール | GABA:12.3mg、サラシア由来サラシノール:0.2mg | 高めの血圧を低下させ、正常の範囲内に維持するのを助ける。糖の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする。 | 2019/02/28 |
D503 | すっきりサラシアピュア | タカノ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2019/01/31 |
D418 | すっきりサラシアキュート | タカノ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2018/12/27 |
D370 | からだ応援サラシア茶紅茶 | タカノ株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2018/12/07 |
D363 | からだ応援サラシア茶ジャスミン烏龍茶 | タカノ株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2018/12/05 |
D359 | からだ応援サラシア茶ほうじハトムギ茶 | タカノ株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2018/12/04 |
D272 | メタバリアEXa(イーエックスエー) | 富士フイルム株式会社 | 栄養補助食品 | RCT;SR(成分) | サラシノール、難消化性デキストリン(食物繊維)、エピガロカテキンガレート、モノグルコシルルチン | サラシノール:1.0 mg、難消化性デキストリン(食物繊維):760 mg、エピガロカテキンガレート:11.0 mg、モノグルコシルルチン:1.8 mg | 継続摂取によりBMIが高めの方のおなかの脂肪(体脂肪・内臓脂肪)・体重を減らすことで高めのBMIを改善する機能。 食事から摂取した糖の吸収を抑える機能性、また継続摂取により腸内環境を整える(おなかの中のビフィズス菌を増やす)機能性。 | 2018/10/29 |
D184 | ちょう!スッキリサラシアゼリー | 赤穂化成株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2018/09/11 |
D182 | サラシアスマートゼリー | 赤穂化成株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする機能 | 2018/09/11 |
D86 | SALA CHOCO(サラチョコ) | 株式会社サロンドロワイヤル | 菓子類 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール ※サラシア由来サラシノールとは、サラシアエキス(サラシア属植物熱水抽出物)に含まれるサラシノールを指す。 | 0.2 mg | 糖質の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2018/07/19 |
C408 | 食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ) | 大正製薬株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2018/02/15 |
C250 | ボスリンサラシア | ボンビックス薬品株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇を抑える | 2017/10/03 |
C98 | 海苔茶漬 サラシア入り | 森下仁丹株式会社 | 調味料 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール ※サラシア由来サラシノールとは、サラシアエキス(サラシア属植物熱水抽出物)に含まれるサラシノールを指す。 | 0.2 mg | 糖質の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2017/05/31 |
C57 | 富士山のきれいな水 グレープフルーツ味 | メロディアン株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2017/05/11 |
C55 | からだにやさしい水 グレープフルーツ味 | メロディアン株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2017/05/11 |
B568 | エバーライフ [血圧・血糖] | 株式会社エバーライフ | 栄養補助食品 | SR(成分) | GABA、サラシア由来サラシノール | GABA:12.3mg、サラシア由来サラシノール:0.2mg | 高めの血圧を低下させ、正常の範囲内に維持するのを助ける、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2017/03/03 |
B565 | 薫習 サラシア | ティーエフケイ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.4mg | 糖の吸収を抑える | 2017/03/02 |
B460 | 糖質注意報 | エムジーファーマ株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食後の血糖値の上昇をゆるやかにする | 2017/01/20 |
B308 | 糖カロセーブ | 株式会社ディーエムジェイ | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 糖の吸収を抑える | 2016/11/17 |
B269 | サラシア入り牛丼の具 | 株式会社吉野家 | レトルト食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.3mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2016/10/25 |
B218 | メタバリアS(エス) | 富士フイルム株式会社 | 栄養補助食品 | RCT;SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 1.0mg | 糖の吸収を抑える、腸内環境を整える | 2016/09/30 |
B203 | ディアナチュラゴールド サラシア | アサヒグループ食品株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 糖の吸収を抑える | 2016/09/26 |
B143 | サラシア珈琲 | 森下仁丹株式会社 | 清涼飲料水 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール ※サラシア由来サラシノールとは、サラシアエキス(サラシア属植物熱水抽出物)に含まれるサラシノールを指す。 | 0.2 mg | 糖質の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2016/08/05 |
B102 | 錫蘭葛 | 株式会社はなぶさ | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2016/06/29 |
A275 | アラクス健康プラス サラシア | 株式会社アラクス | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 食後血糖値の上昇を抑える | 2016/03/16 |
A220 | ディアナチュラゴールド サラシア | アサヒフードアンドヘルスケア株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 糖の吸収を抑える | 2016/02/15 |
A98 | 飲む食べる私のサプリ | 富士フイルム株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.2mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑える | 2015/08/19 |
A91 | メタバリアスリム | 富士フイルム株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.8mg | 食事から摂取した糖の吸収を抑える機能性 | 2015/08/09 |
A62 | サラシア | 森下仁丹株式会社 | 栄養補助食品 | SR(成分) | サラシア由来サラシノール | 0.6mg | 糖の吸収をおだやかにし、食後血糖値の上昇をゆるやかにする | 2015/06/21 |